セールまとめ記事を準備中

【北米】『Indiecalypse』プラチナトロフィー取得の手引き【約3時間30分】

Indiecalypse

ゲーム&トロコン概要
プラチナ達成時間 約3時間30分
値段 12.49 6.24ドル(セール価格)
難易度 1.9 / 5段階中
時限要素 :最初と最後だけ
備考 お下劣、そしてお下品
PSストアリンク Indiecalypse

- Index -

これは『Indiecalypse』(インディーカリプス)概要

※ 本作は北米PSストアから購入しています。

本作は独立系企業のJanduSoftが開発を手掛けたミニゲーム集(普段はADV)です。

ある日、ゲームの専門学校をクビになってしまった主人公グループの3人。

生活をしていくためにも、早くインディーゲームを完成させなければならない!

原資なんか何もねえ!というやけくそなオープニングから物語は始まります。

なんというか、開発の人がインディーゲーム界の闇を見てきたのか知りませんが、かなりメタい内容になってます。

ゲーム中にはたくさんの下品なネタが出てくるため、そういうのに耐性がない人はご注意ください。

管理人としては下ネタが悪いというわけではなく、単純にゲームとして面白くなかったというのが一番の問題点でした。

ストーリーも思いついた浅い風刺をとりあえず入れておけ、というようなものばかりで楽しくもありません。

ミニゲームやパロディを集めたゲーム、というのは面白くなりそうなテーマだっただけに非常に残念でした。

日本では他の機種でリリースされているということもあり、PS4の北米版であってもしっかりと日本語に対応しています。

海外ではPS4、Switch、XboxOne、Steamにて配信中。

日本の対応プラットフォームはSwitch、XboxOne、Steam。

トロフィーのリージョンは北米、欧州と分かれています。

操作説明

設定

ボタン配置【PS5】
Lスティック 移動
ボタン キャンセル
×ボタン 決定、話す、調べる
OPTIONSボタン ポーズメニュー

操作方法はミニゲームによって変わります。

 

事前知識

移動中にボタンを押すと、次の目標が表示されます。

あとはそれに従って行動していけば、特に問題なくトロコンすることができるでしょう。

一応、2ヶ所ほど調べなければならないポイントがあります。

ですが、目の前の人物を無視するなど、よほどトリッキーなプレイをしない限り見逃すことはほぼ無いでしょう。

  • 第1章序盤 → 校長室に行く前に水を飲んでトイレに行く
  • 最終章 → ゲームの開発を終える前にトイレに行く

という2点に気を配ればOKです。

手動セーブはありません。

「保存中」と表示されるタイミングでオートセーブされます。

ここから先はストーリーのネタバレと合わせてミニゲームの解説を行っています。

 

プレイ前に見ても問題ない、という人のみ閲覧を続けてください。

 

トロフィーコンプリートの流れ

  1. 始まって学校が終わる前に水を飲んでトイレに行く
  2. 終盤『E4』の会場では全員に話しかける
  3. 最後、ゲームの開発が終わる前にトイレに行く
  4. トロコン

次々とミニゲームが現れるのでひたすらクリアしていきましょう。

一部ゲームはクリアする必要がないので、トロフィー攻略とともに解説していきます。

 

第1章 : テスト当日

オプションをいじる必要ありません。

起動して日本語になっていない場合のみ設定してください。

ロード画面の右下には、ゲロを吐くパックマンが表示されています。

ゲームのノリが分かるアイコンですね。

オープニング

イントロ

始まったと同時に1UPキノコ。

大事な一発目の映像に他社のアイテムが映るとは。

このゲームの姿勢を表しているともに、悪い意味でエンディングの伏線になっています。

 

インベーダー

開始3秒ぐらいでイジられる小島秀夫監督。

主人公が積み上げているブロックの元ネタは『スペースインベーダー』及び、タイトーのイメージキャラクターであるCRABから。

 

ピカチュウ

このシーンの直前に主人公が隠し持っていたゲーム機はゲームボーイ。

棚の上にはピカチュウとドラゴンボールのオブジェが見えます。

 

伏線2

エンディングの伏線2。

ゲームスタート

コジマヒデオ

選択肢でゲームの展開が変わるということはありません。

好きな回答を選びましょう。

移動中はボタンでTo Doリスト(やるべきこと)を表示させることができます。

プログラミング教室を訪ねて、廊下のロッカーからキーボードを回収したら再び教室に戻ります。

 

Code Hero(Play “Code Hero”)

Code Hero

音ゲー『ギターヒーロー』のパロディ。

下から色のついたコードが流れてくるので、タイミングよく対応したボタンを押すだけです。

いきなり始まるので面食らいますが、結構判定がゆるいので苦戦はしません。

1~2回ぐらいでクリアできるレベルでしょう。

基本的にミニゲームは操作説明も何もないので、自分でプレイ感覚をつかむ必要があります。

頑張ってください。

コードヒーロー終了後

水飲み場

廊下の水飲み場を調べます。

漏れる!との会話を確認したら、すぐ左のWCへ。

個室の前にはポケモンをプレイするトシがいます。

スルーしてトイレを調べてください。

 

Splatpoo(Play “Splatpoo”)

Splatpoo

ロゴだけ『スプラトゥーン』のパロディ。

便器のウ◯チの染みをおしっこで消せという、説明すら憚(はばか)られるミニゲームです。

Lスティックのみで操作。

両側から便器に向かって手が伸びてくるので、おしっこをあてて撃退しましょう。

クリアしなくても次に進めます。

1回やれば十分でしょう。

続いては廊下右側の食堂へGO。

廊下を右側に進んだ食堂

メガン

唐突なメーガン妃。

奥にはテリー・ボガードの姿も。

 

マインクラフト

マインドクラフト…。

ブルータスの下半身のバランスが素敵です。

 

Enter the Classgun(Play “Enter the Classgun”)

Enter the Classgun

『Enter the Gungeon』風のミニゲーム。

右スティックでエイム、L2・R2ボタンで射撃、ボタンでドッジロール。

同じフロアの敵を全員倒せば終了です。

撃ち漏らしのないようにしてください。

銃が1段階パワーアップするアイテムもありますが、すぐに弾切れになる上にさほど強力でもないので無視して構いません。

次はフ◯ックアイ先生に会い、ピートを探しにスクリプト教室に向かいます。

スクリプト教室

クイックタイムイベント

QTE(クイックタイムイベント)。

すっかりゲーマーからは嫌われるシステムとなってしまいました。

あえて入れてるのでしょう。

この後は階下の校長室へ向かいます。

まだWCのミニゲームを消化していない人は、急いでトイレに向かってください。

そろそろ学校編も終わりが近いです。

 

The Binding of Jack(Play “The Binding of Jack”)

The Binding of Isaac

『The Binding of Isaac(アイザックの伝説)』というローグライクゲームのパロディ。

本家の方にもグロ要素やウ◯チが大量にあるため、実はこちらの方がマイルドだったりします。

撃てるのは縦横4方向のみ。

同じ画面内の敵を全て倒すとドアが出現するので、次々と進んでいきましょう。

ウ◯チを撃つと削れていきますが、特に意味はありません。

ろくろ首(Gemini)のような敵を倒せば終わりです。

校長室

校長室

任天堂が好きなのかソニーが好きなのかよくわからない校長。

ちょっとAVGNっぽいやり取りが始まります。

『ジーキル博士の彷魔が刻』が正確に訳せているので、このゲームは機械翻訳ではないということが分かります。

一応日本語はサポート外ということで、スタッフロールにも翻訳者の名前は出ていませんでした。

トロフィー「EXAM DAY(Finish the first chapter)」獲得。

これで第1章は終わり。

 

第2章:あぁ、素敵な我が家

Jack Trip(Play “Jack Trip”)

Jack Trip

『BIT.TRIP RUNNER』風のミニゲーム。

BGMも非常にそれっぽい。

ただし本家はリズムアクションゲームの要素もあるのに対し、こちらはテンポよく楽しめるわけではありません。

矢印が見えたら下ボタンを押し、それ以外の障害物は×ボタンジャンプで避けましょう。

2回失敗したら1ミス。

実はウ◯チの当たり判定が見た目よりも大きく設定されているので、避けたと思っても引っかかってしまうという罠があります。

これに気づけば割とすんなり突破できるかと思います。

そのまま次のミニゲームへ。

 

Mortal Daddy(Play “Mortal Daddy”)

Mortal Daddy

わかりやすい『モータルコンバット』のパロディ。

メタルギアの例のSEと共に「」マークが表示されます。

攻撃が来る合図なので、例えば下に!マークが表示されたら上ボタンを押して避けましょう。

逆に上に表示されたら下へ避ければ良いわけです。

3回避ければクリア。

しばらくはADVパートが続きます。

自室(ジャックの部屋)

4chan

4Chin(4chan)の収入だけしかないって自虐してますが、かなりの金額になるような気が。

ちなみに創設者で有名なクリストファー・プール氏は運営から手を引いたので、現在はYouTuberとしても活躍中のひろゆき氏が統治してますね。

兄弟(パット)の部屋

ネットゲーム

オンラインゲームに性癖丸出しのキャラを使うのは、国内外ともに変わらないんでしょうか。

いろいろあった後に台所で会話。

パットへ食事を運ぶことに。

 

Cooking Roach(Play “Cooking Roach”)

Cooking Roach

タイトーのメガヒットゲーム『クッキングママ』のパロディ。

画像は正解の盛り付けパターン。

床に落としてしまった食材を皿に戻すというミニゲームです。

食材を皿に戻す際、正解の位置に置けばロックがかかります。

つまり、自由に動かせるうちは正しい場所ではないということです。

ロックがかかったら今度は食材を回転させ、正しい角度に調整します。

Gが何度も食材を持っていこうとするので、画面外に逃げるのを阻止しながら盛り付けを完成させてください。

ビジュアル的に今回一番きつかったミニゲームですね…。

パットにサンドイッチを渡した後は、自室に戻って4chinをチェックして寝ます。

 

Geometry Jack(Play “Geometry Jack”)

ジオメトリーダッシュ

カジュアルリズムアクションゲーム『ジオメトリーダッシュ』のパロディ。

本家とは違い、リズム感を問われるパートはさほどありません。

使うのは×ボタンのみ。

トゲトゲに触れると1ミスとなります。

最初の40%まではジャンプパート、続いて41 ~ 80%までは飛行機パート、そして最後は再びジャンプパートという構成になっています。

残りの20%が鬼門。

何度も失敗してコースを覚えるしかありません。

ここで10分~20分は足止めを食らうことが予測されます。

頑張りましょう。

この後はいつものようにアレでアレな展開が続いたあと、第2章終了になります。

トロフィー「HOME, SWEET HOME(Finish the second chapter)」獲得。

 

第3章 : メイム通りへの追放

おじいちゃんの家(フロイストレンバーグ邸)

オーブンを調べるとミニゲームスタート。

Shower with your Grandpa(Play “Shower with your Grandpa”)

Shower with your Grandpa

父親とシャワーを浴びるというゲーム『Shower with your Dad』のパロディ。

「アジア系・白人・黒人」とおじいちゃんの人種が分かれているところも本家と同じ。

石鹸を取ると得点二倍、泡に乗ると制御不能、水たまりに入るとハイスピードで滑り出します。

GRANNY POINTSが20以上に到達すればOK。1

適当なところで失敗して進めましょう。

ムービーのあとに次のミニゲームへ。

 

Makeup your Princess Granny(Play “Makeup your Princess Granny”)

Makeup your Princess Granny

何気にこのソフト初のオリジナルミニゲーム。

App StoreやGoogle Play Storeでよく見る女性向けの着せ替えアプリが元ネタでしょうか。

正解パターンは画像のとおり。

このトロフィーのアイコンにもなっているので、事前に見ていた人にとっては正解が丸わかりですね。

一応、正解の部分は緑色に、間違っているパーツは赤色に光ります。

Makeup your Princess Granny終了後

今の時代

今の時代、その発言はやめておこうぜ…。

ここから外に飛び出してバイト代を稼ぎにでかけます。

4Chinの運営資金はどうした。

次はバーガー店の前にいるホームレスに話しかけます。

 

Dollar Toss(Play “Dollar Toss”)

Dollar Toss Play "Dollar Toss"

BurgerDonald」に入店する前に、目の前のホームレスのコップを調べましょう。

注意

PS4でプレイしている人は注意。1

ボタン決定ではお札が投げられずに詰みます。

本体のシステム設定から×ボタン決定に変更するか、ミニゲームに入ったらPS(ホーム)ボタンから一回ゲームを終了してください。

ゲーム自体はプレイしなくてもOKです。

内容はゴルフ系アプリといった感じ。

丸めたドル札を3回カップに入れればこちらの勝利です。

2回目と3回目には強風が吹き荒れているので、その風の流れを読んでカップに投げる必要があります。

次は店員に話しかけてバイトの許可をもらい、店の前の立っているアヒルの着ぐるみをクビにしましょう。

 

Super Duck Punch(Play “Super Duck Punch”)

Super Duck Punch Play "Super Duck Punch"

分かりやすい『スーパーパンチアウト!!』のパロディ。

両手でパンチを打ち分けたり、サイドステップやダッキングを交えて防御ができたりと、本家さながらのファイトスタイルを楽しむことができます。

ですが、実際はダッキング(下ボタン)のみで全てのパンチを回避することができてしまいます。

こちらがパンチ連打 → 相手が手を振りかざす → 下ボタンで回避 → 以下ループ、の作戦で難なく勝つことができるでしょう。

下の矢印メーターがSまで到達すると攻撃力がパワーアップ。

体力ゲージの上でカウントダウンが始まってますが、これはボーナスポイントがもらえるタイムという意味で、この表示されている時間内にクリアしろという意味ではありません。

間髪入れずに次のミニゲームに突入します。

 

Burgers Please(Play “Burgers Please”)

Burgers Please

元ネタは入国管理ゲームの『Papers, Please』から。

結構厄介なゲームです。

客がレシートを持ってくる → 何か一言注文をつける → レシートにOKF●CK OFFを押す

というのがミニゲームの流れなのですが、客がこちら側を騙していないか見極める必要があります。

例えば返金を要求してくるので、メニューと見比べて値段が間違っていればOK、合っていればF●CKOFFを押します。

逆に普通の客ならば、値段が間違っていればF●CKOFF、合っていればOKを押します。

こんがらがってしまわないように注意しましょう。

ボタンはケチャップマスタードが欲しいのかをもう一度聞き直すことができます。

最終的なルール

  • メニューにある金額と比較するべき
  • 日付の古いレシートは受け付けるな
  • 注文はすべてメニューに掲載されているべき
  • 他のレストランからのレシートを受け入れるな
  • メンバーカードか割引券を持っている客のみ割引するべき
  • メンバーカードの情報を確認するべき

最終的には確認項目がかなり面倒なことになります。

制限時間はありません。

じっくりレシートとにらめっこしながら進めていってください。

高額の注文でこちらを恫喝する客が出てきたら終了。

バイト後

モンエナ

ドリトス(マイルドソルト味)を食べ、TOSHIBA製のノートPCを操り、コカ・コーラとモンスターエナジーを飲みながらゲーム開発に勤しむジャック。

体がおっさんへと変化していしまい、今が現実なのかそうでないのかの境界線がいよいよ曖昧になっていきます。

ムービーのあとにトロフィー「EXILE ON MAME STREET(Finish the third chapter)」獲得。

 

第4章 : イーサンのお話

音楽専門学校

延々とヤク中に振り回される章。

気の利いた皮肉があるわけでもなく、ストーリーが面白いわけでもないので、いよいよ文字を読むのが辛くなってきます。

まずはショルダーキーボードの修理パーツを集め、教室で授業を再開します。

 

Follow The Keytar(Play “Follow the Keytar”)

Follow The Keytar

キーボードの光る順番を覚え、後からそのとおりになぞって演奏していくというタイプの順番記憶ゲームです。

『関口宏の東京フレンドパーク』『スペースチャンネル5』を始め、アプリでもコンシューマゲームでも昔からよく見かける遊びなのですが、元ネタは『サイモン』というLSIゲームが始まりです。

ここでは鍵盤を押すたびに生のゲップ音が流れてくるので、精神的に参ってしまう人も出てくることでしょう。

演奏の順番は固定なので、いっそのことスピーカーをミュートにしてしまうのも手です。

ゲップネタはテレビ番組『ガキの使い』では大笑いしたのに、ゲームだときつく聞こえてくるから不思議。

愛着のないキャラにやられるのが原因でしょうか。

  • 1回目 : 1234567
  • 2回目 : 1155665(きらきら星「♪きーらーきーらーひーかーるー」の部分)
  • 3回目 : 4433221(きらきら星「♪よーぞーらーのーほーしーよー」の部分)
  • 4回目 : 555233277665(ゆかいな牧場「♪いちろうさんのーまきばでー イーアイ イーアイ オー」の部分)
  • 5回目 : 5 6 5 4 3 4 5 2 3 4 3 4 5(メリーさんの羊「♪メーリさんのーひーつーじー」の部分)

これで演奏ゲームは終了。

しばらくはドラッグの精製に翻弄することになります。

 

Super 3D Osbourne’s Ark(Play “Super 3D Osbourne’s Ark”)

Super 3D Osbourne's Ark

オールドスクールFPS『ウルフェンシュタイン3D』が元ネタのシューターです。

聖水で悪ガキを懲らしめるというのが目的。

R2ボタンで聖水発射。

ボトルを取るとWATER(残弾)が10回復。

ハートを取ればHEALTHが回復します。

プレイヤーが最深部に到達するとクリアとなるので、最短ルートで駆け抜けてしまいましょう。1

  1. スタート正面ドア開けて左折。
  2. ずっと真っ直ぐ進んで突き当たりを右折。
  3. ドアを開けるとゴール。

ドラッグ集め

ウルトラデス

FPSのあとはムスタングやレミンにドラッグを渡します。

名前から察するに「ナパーム・デス」が元ネタなんでしょうか。

新しいドリンクを作るためのレシピを確認しますが、ケチャップとサルサソースは既に部屋の中にあります。

あとは廊下のロッカーから「パワーエイプ」を取ればドリンクの精製が始まります。

 

Cooking Bad(Play “Cooking Bad”)

Cooking Bad

元ネタはアメリカのテレビドラマ『ブレイキング・バッド』から。

末期がんの化学教師が覚せい剤を作って麻薬王に登りつめる話ですね。

画面右上にドリンクのレシピが見えるので、その通りに素材を混ぜていきましょう。

  • パワーエイプ – 45%
  • サルサソース – 25%
  • ケチャップ – 30%

ぐらいの割合でミックスしていきます。

鍋の一番上のひび割れがちょうど100%の目盛りだと思ってください。

成功すると「delicious!」との表示が画面いっぱいに表示されます。

続いてガスコンロを使って液体を煮詰めます。

20℃までツマミをひねってから、コンロのメーターが上がり切るのを待ってください。

途中で鍋が沸騰しそうになるので、20℃以下に温度を抑えて鍋が冷めるのを待ちましょう。

この辺の温度管理は非常にシビア。

23℃以上にしてしまうと爆発する確率が上がってしまいます。

この先はイベントがを消化した後、子どもたちがこのドリンクを口にしてしまったところで第3章終了です。

トロフィー「ETHAN’S STORY(Finish the fourth chapter)」獲得。

 

第5章 : E4ゲームショー

いよいよ開発側の悪意が全開になる第5章。

3人のインディー開発者が作ったゲームをプレイする必要があります。

必ず「つまらなかった」と答えなければいけないのが辛いところ。

 

Dino Jump(Play “Dino Jump”)

Dino Jump

展示されている3つのゲームのうちのひとつ。

ひたすら上にジャンプしていく系のアプリです。

おそらく海外で大ヒットした『Doodle Jump』が元ネタでしょうか。

ウ◯チに触れてしまうと1ミスです。

ピーナッツを取ると上に急上昇、石の土台に着地してしまうと谷底へ落下です。

白い足場は一瞬だけ乗ることができます。

ハイスコアの499を超えてからミスするとクリア。

 

Caveman Warriors Rules(Speak with “Jandu”)

Caveman Warriors Rules

E4会場の右端に白骨化した遺体が座っています。

話しけるとトロフィー獲得。

遺体の正体はこのゲームの開発者。

Caveman Warriors」を販売してくれる会社が見つからず、そのまま干からびて死んでしまったという悲しい役どころでした。

 

Call of Rats(Play “Call of Rats”)

Call of Rats

展示されている3つゲームのうちのひとつ。

分かりやすい『コールオブデューティー』のパロディですね。

展示ブースには「THE RATS OF US(The Last of Us)」とも書かれています。

R2ボタンでボール投げ。

足元にボールがある位置まで行くと、ボタンでリロードすることができます。

一通り子供にボールを当てるとゲーム終了です。

注意
子供に連続してボールを当てると、バグって相手が無敵となってしまいます。

ゆっくり一発ずつ当てるぐらいが丁度いいでしょう。1

このゲームをプレイさせてくれた「チェノヴァ・ジェン」氏ですが、元ネタは『Flowery』『風ノ旅ビト』を作ったことで有名な「ジェノヴァ・チェン」氏ですね。

最近はアジア人を細目に描くと問題になることも多いのですが、凄い攻めてるな…。

まぁ、人種に言及してませんからね。

 

Tiny Chicks(Play “Tiny Chicks”)

Tiny Chicks

3つの展示ゲームのうちの一つ。

元ネタはカジュアルアプリ『Tiny Wings』から。

下り坂はLスティックの下、上り坂はLスティックの上を押すだけでクリアすることができるでしょう。

コインを取ると残り時間が増えます。

制限時間内にゴールにたどり着けば終了です。

ちなみにこのゲームをプレイするときに話しかけた「クリフ・コワシンスキー」というキャラは、ギアーズオブウォーを作ったことでも知られる「クリフB」が元ネタとなっています。

「Gloss Key Productions」というブースも、彼が所属していた「BOSS KEY PRODUCTIONS」というのが由来。

「今はブロードウェイにいる」という発言も、彼がゲーム開発を引退してミュージカルプロデュースに走ったときのエピソードが盛り込まれています。

まぁ、クリフBや小島監督はイジりまくっても怒らないから…。

全てのゲームを遊んだら、画面右端のピッチバトルへ向かいましょう。

 

Pitch Battle(Play “Pitch Battle”)

Pitch Battle

ラップバトルに見せかけた、クイズミリオネアです。

今まで会った3人のゲーム開発者の名前が出ている選択肢を選べばOK。

  • 2)クリフ・コワシンスキーに言われたことを言う
  • 4)ELmorenusOMG同様、卑怯なことを言う
  • 1)チェノヴァ・ジェンのセリフを使う

これで第5章は終わり。

第5章エピローグ

とうとう

とうとう主人公が自分で突っ込みはじめるという。

「またフラッシュバック」「オリジナリティがない」「長い」はここまでプレイしたユーザーなら、誰しもが思うことですね…。

トロフィー「THE E4 VIDEO GAME FAIR(Finish the fifth chapter)」獲得。

 

第6章 : バイオレットのお話

3人目の主人公、バイオレットの過去。

動かせるようになったら、とりあえず真っ先にゴミ袋を調べて「ハエをたたく」を選択してください。

 

Fly Hunt(Play “Fly Hunt”.)

Fly Hunt

ファミコンの光線銃ゲーム『ダックハント』が元ネタ。

ターゲット1体につき、使える銃弾は3発までというルールも同じ。

5ラウンド × ハエ10匹でスコアを競うことになります。

まともにプレイする必要はありません。

ミスしまくって早々に切り上げてしまいましょう。

ハエがマーラ様に似ていて…もう…。

この後は外へ出てペットショップへ向かいます。

 

Groomer(Play “Groomer”.)

Groomer Play “Groomer”.

4つのレーンの奥から犬が流れてきます。

ボタンを押して骨を発射し、犬をレーンの向こう側まで押し返しましょう。

ときどき犬がウ◯チをしてしまうので、そこはバイオレットが回収に向かいます。

他のペットがウ◯チに当たってしまうと1ミス。

ライフ3つまでありますが、なかなかにシビアなゲームです。

一定時間耐えきればクリア。

バイトが終わった後は店の外へ出ます。

 

Bloodhead(Play “Bloodhead”.)

Bloodhead

見た目にも分かりやすい『Cuphead』のパロディ。

ゲームのスクショをストアで確認して「お?カップヘッドのパロディ可愛いやん!」と思ってこのゲームを購入したんですが、まさか生理のシーンだったとは。

自機が使用済みタンポンで、敵が血栓や胎児という。

海外では月経を「フローおばさん」と呼ぶので、赤いコートで擬人化させたのでしょうか。

×ボタン押しっぱなしで弾発射。

ボタンで弾を跳ね返せるパリィ。

しばらくすると下のEXゲージが溜まるので、ボタンを押してEXショット発射。

本家同様にそこそこ難しいです。

パリィを決める自信がなければ回避に専念しましょう。

この後は自宅に帰ってイベントを消化。

トロフィー「VIOLET’S STORY(Finish the sixth chapter)」獲得。

最終章へ。

 

第7章 : 最後の修羅場

これは創作した物語なのか、それともこのゲームの開発者の話なのかが曖昧になっていくパート。

E4会場前

Devolver Digital

元ネタはDevolver Digital社の最高財務責任者フォーク・パーカー氏。

須田剛一が大好きな会社です。

『ホットラインマイアミ』が世界中で大当たりし、同社は一躍インディー界の大御所へと急成長しました。

現在ではインディーゲームとインディー映画を配給するという、いわゆるパブリッシャー側へと転身を遂げています。

最近ではFall Guysのメガヒットも記憶に新しいところですね。

フォーク・パーカーというのは架空のCFOであり、ゲームに登場させる際は必ず傲慢な性格でプレイヤーに迫ってくるというお約束があります。

 

Uvergeddon(Play “Uvergeddon”)

Uvergeddon Play "Uvergeddon"

元ネタはバイオレンスカーアクション『カーマゲドン』から。

地面に落ちているゴールドを拾いながら、他の車を避けていきます。

人を轢いてもペナルティはないので、車にぶつからないことのみに意識を集中させましょう。

おじいちゃんの家(フロイストレンバーグ邸)

3人は3章の舞台となったおじいちゃんの家に戻ってきました。

ゲームと現実の境界線が曖昧になり、周りのオブジェクトにノイズが走り始めています。

とりあえずトイレを調べておきましょう。

 

Hotline Asylum(Play “Hotline Asylum”)

Hotline Asylum

2D見下ろし型ゲーム『ホットライン・マイアミ』が元ネタ。

とうとうやったな、というか操作方法まで全くそのままです。

1フロアしか無いのに多彩な武器が用意されています。

フォーク・パートナーに会ったのが伏線になっていたわけですね。

日本人には分かりづらい。

全ての敵を倒した後に、右下の出口から外に出ればクリアとなります。

ゲーム進行と関係がないミニゲームなので、クリアする必要はありません。

エンディングに向けて

ミニゲーム集

加速する世界。

ドリトス(タコス味)を食べた覚えがないのに、指とシャツに色が付着したままのジャック。

 

Crunch(Play “Crunch”)

Crunch

いよいよ最後のミニゲーム。

画面上に表示された4つのアイコンに注目しましょう。

一番右の折れ線グラフのようなアイコンが残り資金を表しています。

つまり、資金が無くならないようにゲーム開発を続ければクリアとなります。

左か右の2択でゲームを進めていくのですが、決定ボタンを押す前に上のアイコンを確認してみてください。

 

4つのアイコン

それぞれアイコンの上に●が表示されていることに気づくでしょうか。

この選択肢の場合は大きな●がついているモニター(ゲームビジュアル)が激しい増減を食らうことになり、その他の項目は微減・微増で済むことがわかるわけです。

開発資金に大きな●がいかないように選択肢を選んでいけばOKです。

クリア選択肢一例

右 → 右 → 右 → 右 → 右 → 右 → 右 → 右 → 左 → 左 → 左 → 右 → 右1

Crunch終了後

Crunch終了後

クラウドファンディングで作られたゲームが、ゲーム内でクラウドファンディングをやり始めます。

トロフィー「CHECK-CRUNCH-MATE(Finish the seventh chapter)」獲得。

そして…。

 

世界は救われたのだ。

世界は救われたのだ。

 

Indiecalypse(Earn all other trophies)

Indiecalypse(Earn all other trophies)

プラチナトロフィー

 

あとがき

ゲームはガワを作り上げるだけでも結構な時間がかかります。

25個もミニゲームを入れた執念は凄いとは思いますが、労力に見合った評価がユーザーから得られたかというと…。

どうせなら、ゲーム版博士の異常な愛情が見たかったような
  1. コメント欄のkobalovさんより教えていただきました。ありがとうございます。

4 COMMENTS

かなめ

そういえば、イケメンジさんもこのゲームについてツイートしてましたね

攻略が必要な部分も少なかったので、ネタ解説に振り切った記事にしてみました
ポプテピピックみたいに、ネットの突っ込みがあって完成するような作品のような気がしてます

返信する
kobalov

最近2リージョンともトンコロしました!
ミニゲームの内容はシンプルだけどシンプルすぎて私は苦戦しました^^;

「生徒を殺害しても退学で済むのか」って,自分で言うなよ!!!とツッコミを入れてしまうシュールさは面白かったです。

PS5でやられてると思うので,その点も含めて補足を…

Shower with your Grandpa
⇨自分で調べた際,18点未満はダメということでしたが,18点ギリギリではダメだったので,私は20点でクリアできました。
ピンクのパンツを目安におじいちゃんに突撃するといいと思います。
GRANNY=おばあちゃんなので,翻訳以前のミスでしたというオチですね。

Dollar Toss
⇨日本の◯決定だと投げられず,詰みます。
ここだけ×決定に変更 or 獲得したら第3章をやり直す必要があります。

Super 3D Osbourne’s Ark
⇨正面ドア開けて左折,ずっとまっすぐ進んで突き当たりを右折してドアを開けるとゴール

Call of Rats
⇨間髪を入れず連射するとガキンチョが無敵(多分バグ?)になって詰みます。
当たったのを確認してから投げるくらいの間隔でいくと約3発で撃破できます。

Crunch
⇨これが正解,というのはないと思いますが,私が2回やった一例を…
右、右、右、右、右、右、右、右、左、左、左、右、右

返信する
かなめ

>kobalovさん
2リージョン制覇すごい!
なかなかビジュアル的に2周目に踏み切れなかったりします…
ミニゲームは3~4個つまりました
まさにシンプルなゲームゆえに妙に難しかったです

>「生徒を殺害しても退学で済むのか」って,
あ、そこ面白かったですね

>PS5でやられてると思うので、
まさにPS5でやりました
補足助かります

>Shower with your Grandpa
20点がボーダーでしたか
そしておばあちゃんやっちゃった…
突っ込みありがとうございます

>Dollar Toss
なるほど、◯決定だとおかしくなるんですね
これは注意書き必要なやつ

>Super 3D Osbourne’s Ark
ウルフェンシュタインぐるぐる回ってました
直にゴール行けるとは、いい話いただきました

>Call of Rats
バグ解説助かります
子供のボールが意外に痛かった記憶があります

>Crunch
ふわっとしてますよね、この経済ゲーム
一例でもありがたいです

丁寧なコメントありがとうございました
加筆させていただきます

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です