ゲーム&トロコン概要 | |
プラチナ達成時間 | 約3時間 |
値段 | 580円(税込) |
難易度 | 2.2 / 5段階中 |
時限要素 | なし |
備考 | PS4版は別トロフィー |
PSストアリンク | METAGAL(PS4版購入でVita版も付属) |
- Index -
PS Vita版『メタギャル』(METAGAL)概要
[safe title=”注意”]
こちらはPS Vita版メタギャルのトロフィー攻略記事です。
PS4版の攻略記事を求めている方はこちらに移動お願いします。
[/safe]タイにある独立系スタジオ「RETRO REVOLUTION」制作のロックマン風アクションゲームです。
トロフィーメーカーこと「ラタライカゲームス」「eastasiasoft」販売のクロスバイ対応作品。
まずは肩慣らしの意味でも先にPS4版からプレイすることおすすめします。
Vita本体からPSストアにアクセスしてもメタギャルは売っていないので、PS4かブラウザ、またはアプリから購入するようにしてください。
PS4版はトロコンが楽であるのに対して、Vita版は本腰を入れて挑む必要があります。
操作説明
ボタン配置 | |
十字キー・スティック | 移動、はしご移動 |
○ボタン | スペシャルアタック、キャンセル |
×ボタン | ジャンプ、決定 |
△ボタン | 押しながら移動でダッシュ |
□ボタン | アタック |
L・Rボタン | 武器変更 |
今回はVita TVでプレイしました。
対応タイトルなのでL2・R2ボタンが武器変更に割り当てられます。
十字キーの同じ方向を急いで2回押してもダッシュします。
PS4版と違って×ボタン決定なので注意しましょう。
スペシャルアタックはエネルギーメーターが自動で回復するので何度でも使えます。
事前知識
ロックマンそのままの敵がいたり、地形や罠も似通っているものが多かったりするので、原作経験者の方は飲み込みが早いと思います。
ゲーム開始前のローディングはそこそこ長く、ゲーム中も時折カクついたりしますがそういうものだと思ってください。
前半ボス4体は自由に順番を選べますが 、 後半ボス4体は固定です。
GAL.01 SHIELDの持つスペシャルアタック「プラズマシールド」が強力なので取りに行きましょう。
まずチュートリアル後はGAL.01を選んでください。
ステージの間にギア(歯車)が落ちてますが、これは2通りの使用法があります。
ギアの使用法
- 死亡時にその画面から復活
- 普段使うと体力が少し回復する
ギアはそこまで温存する必要はありません。
ボスまでの道のりの方がきついです。
チェックポイントまで戻されるのが面倒な場合、思い切って使って構いません。
ラスボス前に5個ぐらいあれば十分です。
トロフィーコンプリートまでの流れ
覚えゲー、死にゲーと呼ばれる作りですね。
- 1回目 – 突然床が開く→落ちて死ぬ
- 2回目 – 床が開くと分かっているのですぐジャンプ→死なない
といったことが最後まで続きます。
アドリブで対処できる場面は少ないです。
PS4版経験者の方は、とりあえずプラチナトロフィーだったところまで同じ用にトレースすればOKです。
チュートリアル
幕開けはブルーな気分(イントロをスキップせずに見る。)
「イントロでスタートボタンを押さない」が条件。
メーカーロゴの後に流れるオープニングデモではなく、スロットにキャラデータ作成→開始からのカットシーンが対象です。
×ボタンで会話を読み進めましょう。
こんなところにギアが!(ギアを1つゲットする。)
チュートリアルの途中にギアが落ちていますが、今回は途中の敵から拾えました。
このギア、超便利!(ギアを2つゲットする。)
チュートリアルの確実にギアが落ちているところで2つ目。
朝飯前(チュートリアルをGAL.00でクリアする。)
チュートリアルクリアでトロフィー獲得。
GAL.01 SHIELDステージ
定石通りシールドを狙いに行きます。
ギア、もっと集めよう!(ギアを3つゲットする。)
早くも3つGET。
終わりまでにたくさん拾うので余裕です。
これで楽になるかな?(いずれかのレベルでチェックポイントに到達する。)
巨大な小ボスを倒したところでチェックポイント。
ファーストタイマー(初めて死亡する。)
穴から落ちてしまったので1ミス。
今度こそうまくやるから!(ギアを持って再誕生する。)
ギアを使って復活しましょう。
リボーンを選択。
GAL.01 SHIELD戦
シールドを構えているときはダメージが入りません。
それどころか倍にして跳ね返してくるので、ショットを撃たずに回避に専念しましょう。
こっちに向かってくるときは無防備なのでアタック。
パワーショットがかなり効くので外さないように狙ってください。
2~3回も戦えば倒せるはず。
みんなのパワーを!(GALの姉妹のだれかを倒す。)
ボス撃破で取得です。
ランクE…。
シールドゲット!(GAL.01を倒し、シールドをゲットする。)
プラズマシールド入手。
シールドを構えつつ、ホーミング弾を発射します。
最後までお世話になる強武器です。
GAL.04 WARPステージ
プラズマシールドが手に入りました。
今回は本家と同じ進み方、つまり次はプラズマシールドが弱点のボスを選ぶという戦い方でいきます。
ただしどのボスも初期特殊攻撃のパワーショットで倒せるので、そこまで厳密にルートを決める必要はないかもしれません。
尖りすぎてない?(スパイクで死亡する。)
今度は床のトゲトゲ(スパイク)で死亡。
これで死亡パターントロフィーは終わりです。
鏡のような機械に入るとワープ、重力が反転する罠を抜けて先へ。
GAL.04 WARP戦
プラズマシールドを適当に撃ってるだけで勝てます。
直前にチェックポイントもあるので余裕ですね。
テレポートって楽しい!(GAL.04を倒し、ワープをゲットする。)
ワープボム入手。
敵に当てる→大ダメージ→倒しきれない場合は敵と自分の位置を瞬時に入れ替える、というスペシャルアタックです。
大型の敵とは入れ替わることはできません。
GAL.02 DASHステージ
次はDASHステージにしました。
この後はオートパワーというアイテムを求めて再び各ステージを回らなければいけないので、少しでも工程を減らすためにこの順番です。
自信の無い方は先にGAL03 BUSTERをおすすめします。
本家そのままの敵。
ワープボムで倒します。
超魔界村のような罠。
完全に溶岩のカーテンが消えてから進んでください。
うっすらと残っている状態では当たり判定があるのでやられてしまいます。
しばらくすると下の砲塔から炎が出てきて死にます。
急いで先へ。
GAL.02 DASH戦
地上にいると火炎を放射してくるので距離を取ります。
一定の距離を保ってプラズマシールドを撃っていれば問題なく倒せるでしょう。
こんなに速く走れるの!(GAL.02を倒し、ダッシュをゲットする。)
フレイムダッシュ入手。
炎に包まれながら一定の距離を飛びます。
ダッシュ中は無敵そうな見た目とは裏腹にダメージを受けるのですが、ダッシュ後はキャラが点滅し一定時間無敵となります。
これを利用して敵の攻撃をすり抜けるのも有りです。
オートパワー回収のために戻る
現時点で3つの特殊武器が揃いました。
これでオートパワーを全て回収する条件は揃ったので、一度今までのステージに戻ります。
ここが最も面倒なパートですが、その分の見返りはあるほどに強くなります。
GAL.01ステージのオートパワー
まずは一番最初のチェックポイントまで行きます。
ちょっと右に進んで
崖のぎりぎりに立ちます。
そこから右に向かってダッシュジャンプ!
更に空中でフレイムダッシュ!!
見事はしごに掴まることができました。
ここを登って左に進むとオートパワーがあります。
普段のショットの連射速度が上がります。
回収した瞬間にセーブがかかるので、メニューを開いて終了を押してしまいましょう。
GAL.02ステージのオートパワー
画像のチェックポイントまで進めます。
そしてほんの少しだけ左に進めてください。
ここでワープボムを使って右側の敵と位置を入れ替えます。
ボムは壁を貫通するのでワープ可能です。
はしごを降りたら右に進んでください。
これでスペシャルアタックのゲージ回復が早くなります。
GAL.03ステージのオートパワー
位置は紹介しておきますが、現時点では取りません。
他の3つオートパワーを回収したのち、最後にGAL03を倒すのと並行して回収作業を行ってください。
画像の位置のチェックポイントから、左の木が立っている崖までダッシュジャンプ + フレイムダッシュします。
あとは左に進み、オートパワーGET。
パワーショットの威力が上がります。
そのままボス戦に続く道に復帰できるので、探索が1回で済みます。
GAL.04ステージのオートパワー
オートパワー回収では最も面倒なステージ。
画像の位置のチェックポイントまで行きます。
ここから左へ。
このはしごを降りると正規ルートなのですが、ここは降りずに左上の天井に反重力を利用して飛びついてください。
ちょうど緑矢印の辺り。
ほんの少しだけ左に進みます。
画像のはしごを降りる途中で右のワープ装置にフレイムダッシュ。
更に先に進みます。
ここから最も難しいポイント。
ジャンプは駄目です。
左に向けて歩くだけでいいです。
落ちそうになった瞬間に天井に吸い付きます。
重力の切り替えのタイミングに気をつけてください。
下の小さいリフトに飛び移ります。
その後、左上のアイテムに向けてジャンプかフレイムダッシュで回収。
これで防御力が上がります。
メインストーリーに戻る
3つ回収し終えたところで、GAL03攻略とオートパワー4つ目回収を同時に行います。
GAL.03 BUSTERステージ
特筆するような場所もないので、最初のシャッターまで進めます。
小ボス登場。
画像では目を閉じてますが、目を開く瞬間があるのでワープボムを叩き込みましょう。
この小ボス直後がオートパワー回収ポイントです。
前述の解説を見ながら取ってください。
回収後はボス戦に復帰できます。
GAL.03 BUSTER戦
オートパワーが4つ揃っているので余裕です。
弱点のワープボムを当てるだけで倒せます。
爆発的なジャンプ力、ってやつ?(GAL.03を倒し、バスターをゲットする。)
スプリングマイン
GET。
上に乗ると爆風でハイジャンプすることができます。
軌道にくせがありすぎるので、計算して投げましょう。
FORTRESS ZONE 1
いよいよ後半の固定4ステージです。
これまで手に入れた4種のスペシャルアタックを切り替えて進みましょう。
今まで見たような罠ばかりなので対処は分かるはず。
水中はフレイムダッシュが使えないので、ジャンプを絶妙な力加減で駆使してくぐり抜けてください。
GAL.0X CHAOS戦
弱点はプラズマシールド。
避けながら撃ちまくりましょう。
要塞ゾーン1の探検(要塞ゾーン1をクリアし、GAL.0Xを倒す。)
慣れてきたEランク。
次のステージへ向かいます。
FORTRESS ZONE 2
ここもスペシャルアタックを駆使して進みます。
しばらく進んだのち、針山を避けて落下していく場面の直後。
普通にジャンプすると落ちるので、右の敵に向けてワープボムを撃ちます。
壁を貫通して相手に届くので、無事ワープして進むことができます。
似たような場面が続くので、ワープボムを頭に残しながらボスまで進めてください。
GENERAL CREEPER(メカ)戦
弱点はワープボム。
真ん中のコアが開いたところで叩き込みます。
上下の目レーザーは
- 上 → はしご降りる
- 下 → はしごにほんの少し掴まる
で避けられます。
雑魚敵を溶かしながらの雨攻撃は落ち着いて避ければ大丈夫。
クリーパー将軍との遭遇(要塞ゾーン2をクリアし、クリーパー将軍の最初のメカを倒す。)
トロフィーGET。
いよいよ終わりが見えてきましたね。
FORTRESS ZONE 3
ラスボス前あるあるの、今までのステージ総登場のようなエリア。
水中、ワープゾーン、反重力、炎カーテン、と全て揃っています。
チェックポイント後、最大の覚えゲーポイントへ。
少し下がるのを待っている間にスプリングマインを撃ち、右に着地と同時に上に飛びます。
上がった直後、左にスプリングマインを放って上に飛びましょう。
これで難所攻略です。
GENERAL CREEPER(2機目)戦
右に逃げながらエネルギーゲージを溜めて、戦車の目をめがけてワープボムを発射。
ここまでの道のりからすれば余裕のボスです。
クリーパー将軍との再会(要塞ゾーン3をクリアし、クリーパー将軍の2機目のメカを倒す。)
トロフィー獲得。
次でラストです。
FORTRESS ZONE 4
本家と同じ展開、今までのボス総登場ステージです。
GAL.01 – > フレイムダッシュ
GAL.02 – > プラズマシールド
GAL.03 – > ワープボム
GAL.04 – > プラズマシールド
CREEPER(戦闘ヘリ)戦
普通に戦ってもダメージが入りません。
ボールのような物を投下してくるので、それをスプリングマインで跳ね返します。
バーニアの炎はフレイムダッシュで無敵時間を作ってから回避します。
武器を落ち着いて切り替えてください。
このままの体力でラスボス戦に入るので、ダメージは最小限に抑えてください。
ギア回復は使ってしまいましょう。
CREEPER(本人)戦
正真正銘、最後のボス。
こちらはプラズマシールドで迎え撃ちましょう。
前半4体のGALを合わせたような動きをしてきます。
相手がシールドを構えているときのみ攻撃を止め、その他の状態では撃ちまくってください。
戦闘ヘリで消耗していなければ大した敵ではないです。
要塞ゾーン4の探検(要塞ゾーン4をクリアし、クリーパー将軍を倒す。)
お疲れさまでした。
エンディングへ。
プラチナGAL(すべてのトロフィーをゲットする。)
あとがき
G
eneric Artificial Life form(汎用型人工生命体)、通称GAL。
クリア後は妹たちを使ってもう1周プレイできます。
続編に含みをもたせたような終わり方になってますが、実際海外では『Metaloid』という新作が発表されました。
国内版もようやく2022年7月になってリリースされるという状態になっています。