ゲーム&トロコン概要 | |
100%達成時間 | 約1時間 |
値段 | 55円(税込) |
難易度 | 2.1 / 5段階中 |
時限要素 | なし |
備考 | PS4本体から買いましょう |
PSストアリンク | Galagi Shooter PS4 & PS5 |
- Index -
『Galagi Shooter』(ガラージシューター)概要
ゲーム業界の問題児ことBenoit Varasse trading as Pix Arts制作 / 販売の縦スクロールSTGです。
会社名を直訳すると「ブノワ・ヴァラッセおよびピクスアーツとして活動中」となり、Switchでは既に悪名が広まっているPix Arts社の変名であることが分かりますね。
- フリー素材をそのまま売る
- 他社から買った素材を調整しないでそのまま売る(アセットフリップゲー)
- 開発エンジンに付属してきたゲームをそのまま売る
このようにありとあらゆる手を使って利益をあげようとしているわけです。
他にもSwitchで大量のゲームをリリースして、他社の作品を埋もれさせるといった暴挙にもでました。
本作はなぜかWeb版のストアから購入できず、PS5本体からも確認することができません。
買うならPS4本体のPSストアからアクセスして購入してください。
ゲーム内容はさながら3D版ギャラガといった内容で、おそらくオマージュ感を出すために「Galagi」とタイトルを付けられたのでしょう。
今までのPix Arts社の作品に比べると格段に遊べるソフトにはなっています。
ただ、今まで同社が働いてきた悪事から考えると「今回はどこの素材を使ったの?」なんて疑念は浮かんできます。
ステージを1つクリアした瞬間の画像。
なんかストリートファイターのYOU WINフォントつかってない?
…と思ったら描きなおしたフリー素材の方を使用してました。
さすがにそのまま流用はしていなかった。
このソフトの最大の問題点といえば『Galagi Shooter “PS4 & PS5“』とクロスバイであるかのようなタイトル名がついていること。
「”PS4&PS5″までがゲームタイトルなんだよ」との声が聞こえてきそうで怖いですね。
現時点ではPS4版しか買えません、ご注意を。
PS4は55円、Switchでは599円で販売中。
プラチナトロフィーなし。
言語は英語のみ。
トロフィーのリージョンは北米、欧州と分かれています。
日本版は欧州側。
操作説明
ボタン配置【PS5】 | |
Lスティック | 自機の移動、カーソル移動 |
○ボタン | キャンセル |
×ボタン | 決定 |
ステージ途中のポーズはなし。
プレイ前にトイレに行っておくことをおすすめします。
事前知識
4ステージ × 4ワールドの計16ステージ。
終盤のステージ12だけ急に難しくなるので注意。
さすがにオートセーブ機能はあるので、少しずつ休憩を入れながらプレイするのも手です。
クリアするだけのトロフィー構成なので、他に何かを気にする必要はありません。
トロフィーコンプリートの流れ
- ステージ1から16までを一通りクリアする
- トロコン
ボタンは押さずとも弾は自動的に発射されます。
プレイヤーは自機の操作に専念してください。
ゲーム開始からトロフィーコンプリートまで(動画あり)
攻略動画
ステージセレクト画面から最初のトロフィーまで
ゲームスタート。
画面左には上から順に「HighScore」「Bug Colony」「Scout Terminal」「Azura Station」「Hyperion base」と文字が並んでいます。
十字キーは使えないのでLスティックを使って項目を選んでください。
とりあえず「Bug Colony」から進めていきましょう。
ゲーム説明
射撃のボタンはなく、自機から勝手に弾が射出されます。
敵を撃墜すると左上の「PROGRESS」バーが溜まり続け、MAXになるとボスフェーズに突入。
雑魚の集団か、ボスタイプの敵を全て撃破するとステージクリアになります。
右上の「HEALTH」バーは自機のHP。
ダメージを受け続けるとゲージが上がり、MAXになると1機消滅。
2回やられるとゲームオーバーとなります。
ゲーム中にこの辺の説明は全くなし。
パワーアップアイテムは
- 2つの弾丸 … ダブルショット
- 3つの弾丸 … 3方向ショット
- 青い円 … シールド
- 赤十字マーク … HEALTH回復
- 緑で白の二本線 … ホーミングレーザー
- 放射能マーク … 敵と自機を巻き込んで大爆発
の計6つ。
時間経過でパワーアップ状態は解除されてしまいます。
基本的には出現したアイテムを全て取るようなガバプレイで大丈夫ですが、放射能マークのみ取らないでください。
取ると敵も自機も大ダメージを受けてしまいます。
ゲーム攻略
基本的にはギャラガと同じです。
敵が飛んできてインベーダーゲームのように並び始めるので、なるべく定位置に移動する前に一機でも多く撃墜してください。
アイテムは放射能マーク以外を全て取るようなプレイでOK。
ステージは順番にクリアしていかなければ先が開放されない作りになっているので、ボスだけを倒すようなプレイはできません。
Level 1 Passed(Succesfully Passed Level 1)
- Level 2 Passed(Succesfully Passed Level 2)
- Level 3 Passed(Succesfully Passed Level 3)
- Level 4 Passed(Succesfully Passed Level 4)
- Level 5 Passed(Succesfully Passed Level 5)
- Level 6 Passed(Succesfully Passed Level 6)
- Level 8 Passed(Succesfully Passed Level 8)
- Level 10 Passed(Succesfully Passed Level 10)
- Level 14 Passed(Succesfully Passed Level 14)
とりあえずステージ1をクリア。
ぬるめのギャラガなのでアドバイスのしようがありませんが、とりあえずワールド「Scoot Terminal」までは普通にクリアしてください。
Pix Artsにしては普通に遊べるという驚きの感想を持つことになるでしょう。
多分、何かの素材を流用しているとは思うのですが。
「Azura Station」のステージ4(最初から数えてステージ12)が急激に難しくなるので注意。
難所「Azura Station」のステージ4
雑魚グループが横から高速で現れて去っていくステージです。
撃ち漏らすと長いこと敵機が再出現せず、集中力が途切れる状態が続くので要注意。
長期戦になりがちですが、なるべくWave4まではノーダメージで到達してください。
ここのボスはあろうことか超高速でこちらに突っ込んでくるという攻撃をかましてきます。
相打ちで自機にもボスにも大ダメージが入るので、なんとしても持ちこたえられるだけのHEALTHが必要というわけ。
もし相手が突っ込んでこないのであれば、弾が当たらないように少しずつ縦軸を合わせて攻撃するといいでしょう。
とにかくHEALTHを満タンにしておくことが最優先。
あとのステージはここほど難しくなので身構えなくて大丈夫です。
Level 16 Passed(Succesfully Passed Level 16)
全16ステージを終えてトロフィーコンプリート。
エンディングなど存在せず、画像のままの状態が続くのみ。
せめてタイトル画面に戻しておくれ…。
あとがき
またまたPix Arts社から55円のゲームが到着。
IARCレーティング含めトロフィー攻略記事ありがとうございます。
この記事見るまでクロスバイだと思ってました。。
以後、PS4&PS5表記は気をつけて見る様にします(たぶん国内の普通のメーカーは大丈夫だと思いますが)。
>mr913333さん
任天堂が認めるインディゲームをまとめた「Indie World」という番組があるんですけど、ほとんどがIARCレーティングで通っていました
多分、PS4にも移植されると思うので、これから審査無料化のいい部分が出てくると信じてます…!
>PS4&PS5表記
悪いのはメーカーですが、これSIEが取り締まってくれるとありがたいんですけどね…
今見たら『Grand Prix Racing』やら同じ会社のソフトが全てPS4&PS5になっているので気を付けてください。
>かなめさん
自分主にPS系なので「Indie World」は知りませんでした、チェックしてみます。
情報ありがとうございます。
ステージ12がクリアできない…
ていうかもはや運ゲーすぎる気が
高速すぎて機体は目視で交わせるレベルじゃないし
雑魚も高速飛行→目前で撃たれると交わしようががが
辛い
>sageさん
間違いなく運ゲーですね…
辛い気持ち、お察しします
こちらは何とか2回目で突破できたのですが、高速で突っ込んでくるボスは避けられないと思って、HEALTH満タンで相打ちにする方法しか思いつきませんでした
こちらの弾が雑魚に当たらなくてHEALTH削られる場合もありますね…
どうか休憩しながら、気が向いたら挑戦してみてくださいね
Unityアセットストアの『Galaga Essentials』がそのまま使われてますねこれは……
アセットフリップを防ぐ線引きが一向に思いつきません
>匿名さん
元ネタを教えていただきありがとうございます
早速見に行ったのですが、これは…ひどすぎる…
あとで記事に付け加えておきますね
たしかに規制も難しそうで…
「まるまる100%使うのはダメ」といったところで、99%流用という手を使ってきそうです
とりあえずタイトルに【PS4&PS5】と虚偽の記載があるので、何とか撤去してくれないかと願ってます