ゲーム&トロコン概要 | |
プラチナ達成時間 | 約1時間 |
値段 | |
難易度 | 1.1 / 5段階中 |
時限要素 | なし |
備考 | 設定調整が大事 |
PSストアリンク | 公式ストア |
- Index -
『Concept Destruction』(ダンボールミニカーズ)概要
※ 本作は北米PSストアから購入しています。
開発、ラタライカゲームス販売のサバイバルカーバトルゲーム。
日本国内ではSwitchにて『ダンボールミニカーズ』として販売されているソフトですね。
権利表記や販売形態が『FullBlast』のケースと同じなので、数ヶ月経ったら日本のPSストアでも配信が始まると思います。
ここのメーカーは前回『I.Q – Intelligent Qube -』をオマージュしたソフトを作っていました。
今回の元ネタはタイトルからも分かる通り『デストラクションダービー』でしょう。
試作機のクルマ同士をぶつけて耐久度テスト。
残り1台となるまで生き残れば優勝(生産開始)です。
ゲームは日本語設定あり。
PS4 & PS5のクロスバイ対応。
トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと全て2機種分に分かれています。
操作説明
ボタン配置【PS5版】 | |
Lスティック | ハンドリング |
Rスティック | カメラ |
○ボタン | キャンセル |
×ボタン | 決定、ターボ |
□ボタン | ハンドブレーキ |
L2ボタン | ブレーキ |
R2ボタン | アクセル |
OPTIONボタン | ポーズ |
PS4版とPS5版の切り替え
ゲームの起動アイコンにカーソルを合わせてOPTIONボタン。
「ゲームのバージョン」からPS4とPS5を切り替えるだけ。
ちなみに
- PS4版 → ライバルが14台までしか出せない。
- PS5版 → 49台までOK。
という違いがあります。
事前知識
後ほど詳しく解説しますが、楽に勝てるように設定をレース開始前にいじっておきましょう。
ゲーム中に一時停止をかけて放置すると、勝手にデモ画面に飛ばされるという厄介な仕様があります。
スマホを確認したくなったら、ポーズをかけて常にコントローラをガチャガチャ動かしておいてください。
またPS5(PS4)のホーム画面に戻っても時間が経過しているタイプのゲームです。
一気にプレイしてトロコンしましょう。
トロフィーコンプリートの流れ
- 教習所3コースクリア
- 大会8コースクリア
- サバイバルで3分放置
- ツーリスモで残りのトロフィー回収
ここまで計1時間。
ゲーム開始 – > 教習所
タイトルメニュー。
まだ設定はいじらずに、そのまま「教習所」を選びます。
上の科目から順番にやっていきましょう。
1 : クルマの操作
教習科目スタート。
まずは発進したら画面(画像)右側に注目しましょう。
木に斜めにかかっている銀色の定規が見えるはずです。
そこを走ってコース外へジャンプ!
反逆者(教習所の練習エリアから逃げる。)
コース外に飛び出してトロフィー獲得。
一度ポーズをかけて「やり直す」を選択しましょう。
今度は普通に走ってゴールします。
コースを左から回ってスタート地点に戻る → ゴール、という単純なステージ。
コース説明文には「ゴールを目指してください。10分以下で」と書いてありますが、正確には10秒の間違いです。
結構ぎりぎりなので2 ~ 3回走り直すかもしれません。
ゴール直前のストレートは×ボタンを押しながらターボを使うといいかも。
2 : ダメージの防衛
真っ直ぐ走って中央に置いてある車にぶつかるだけ。
加速をつけて思いっきり激突しましょう。
殺人(ライバルのクルマを破壊する。)
真っ直ぐぶつかってトロフィー獲得。
かなり勢いよくぶつかると、相手のクルマから電池を引っこ抜いて1キルできます。
3 : アシストなし
車体がひっくり返った状態からスタート。
15秒以内に体制を立て直してゴールすればOKです。
R2ボタン + ×ボタンを押しながらLスティックをガチャガチャ動かすと復帰することができます。
本編ではアシスト機能により車体がすぐ正面を向くので、このテクニックは必要ありません。
弟子(教習所のすべての授業に受かる。)
教習所3ステージをクリアした証。
続いて設定をいじった後に大会へエントリーします。
大会を勝ち進む
いよいよ大会へエントリーして全8ステージを勝ち進む…のですが、その前に重要な車検が待っています。
タイトルメニューから設定 – > 車検と選んでください。
車検の一例
■ バッテリー
-> ターボの消費: ×1
■ 耐久性
-> プレイヤー: < ×10 >
■ ルール
-> ライバル数: 1
-> イベント時間: 3分
-> アイドリングで失格: 5分
-> 事故回避で失格: 3分
ターボを無尽蔵に使えるようにして、プレイヤーのクルマをガチガチにしましょう。
試合相手はさくさく進めるために1人のみ。
1ステージのプレイタイムは、移動系のトロフィーや勝ち越すことも考えて3分。
キル数と電池を稼ぐ必要あるので、アイドリング失格はほぼ無いような時間に。
体当たりする気がなくても失格しないように、事故回避はそれなりの時間に。
それでは大会スタート。
大会
クルマ選択画面。
「ROF TANGUS SRX」しか乗れません。
迷う必要はなし。
広場(第1ステージ)
まずは正面の大きな建物に登ります。
画像の一番左に見える坂を上がって中央てっぺんまで行ってください。
建物のてっぺん裏側まで来ました。
あとはここからR2 + ×ボタンで加速をつけてダッシュ!
展望する者(広場の屋上で運転する。)
ターボで屋上手前の隙間を飛び越えることができます。
トロフィー獲得。
あとはライバルを探して破壊してやりましょう。
石のアリーナ(第2ステージ)
トロフィーはありません。
何も考えずにバトルしてください。
闘牛場(第3ステージ)
スタートと同時に後ろを向いて走りましょう。
ダンボールを黒い布テープでひっつけただけの、ポストの投函口みたいな場所から外に出れます。
画像参照。
逃亡者(闘牛場から脱出する。)
スタート地点から真後ろに走ってトロフィー獲得。
この後は普通に戦いましょう。
屋上(第4ステージ)
ここで取得できるトロフィーは2つ。
スタート地点から右側に見える、上り坂めがけて走ります。
画像参照。
ターボを使用して勢いをつけるといいでしょう。
パイロット(ジャンプして3秒以上空中で飛ぶ。)
勢いよく飛び出してトロフィー獲得。
どんなに高く跳ねてもコースアウトしないので、思いっきり飛びましょう。
着地したらそのまま右折。
屋上の脇を進みます。
アーティスト(屋上にあるペイント・ゾーンに行く。)
先ほどのトロフィー「パイロット」取得後からの続き。
空中でトロフィー「パイロット」取る → 着地する → 右から後ろへ向いて方向転換する → 画像のような隅っこの通路が見えるので真っ直ぐ進む → 絵筆と絵の具が見える
絵筆の目の前に立ったところでトロフィー獲得。
他のクルマを破壊して次のステージへ。
スタジアム(第5ステージ)
このステージで取れるトロフィーは2つ。
スタート地点から正面に見えるコーラ缶にターボで突っ込みます。
缶が倒れると付近にアメフトボールが出現。
蹴ったらトロフィー獲得です。
サッカー選手(スタジアムで隠されたボールを蹴る。)
アメフトなのにトロフィー名が「サッカー選手」とは一体…。
倒れたコーラ缶付近に出現したアメフトボールを蹴り、トロフィー獲得です。
続いて辺りを見回して、ゴールとスコアボードを探してください。
スコアボードとゴール発見。
そのままボード前に設置されたジャンブ台を上がってゴールを飛び越えます。
ストライカー(スタジアムのゴールを通り抜く。)
またサッカー用語。
ゴールをジャンプで飛び越えたら獲得です。
これで大会途中のトロフィーは全て取りました。
残りのステージは何も考えずに相手のクルマを壊すことに専念しましょう。
森(第6ステージ)・橋(第7ステージ)・きょうのランチ(第8ステージ)
回収するトロフィーはなし。
敵のクルマの破壊に集中します。
勝者(大会で優勝する。)
全8ステージを戦い抜くと優勝。
トロフィー獲得です。
続いてサバイバルに向かいます。
シングル イベント – > サバイバル
車検(2回目)
サバイバルに行く前に設定(車検)を再びいじりましょう。
■ 耐久性
– > ライバル: < ×10 >
に設定しましょう。
あとでサバイバルに入ったら3分間放置します。
「アイドリングで失格」と「事故回避で失格」は試合時間以上に設定しておいてください。
よくわからなかったら画像のとおりにしてくれればOKです。
サバイバル
シングル イベント – > サバイバルを選んでスタート。
車種は一番頑丈なVELOCCE VARCOIRを選びます。
ステージは一番最初の広場でOK。
3分間放置しましょう。
生存者(3分以上サバイバルモードで生き残る。)
サバイバルで3分間放置してトロフィー獲得。
車検まで戻りましょう。
シングル イベント – > ツーリスモ
再び設定から車検に戻ります。
車検(3回目)
■ 耐久性
– > ライバル: ×1
■ ルール
– > ライバル数: < 49 >
に設定。
(PS4版は14台が上限)
電池を引き抜いて相手をクラッシュさせたり、特定の車種を狙ったりする必要があります。
上限の台数まで出場させてください。
ツーリスモ
タイトル画面からシングル イベント → サバイバルを選びます。
車種はZIP JX。
ステージは闘牛場を選んでスタート。
まずは小さくて黄色いクルマを探します。
画像中央のチョロQみたいなやつです。
プレイヤーは大型車のZIP JXで最小のライバルTIFA X/2に当たるという嫌がらせ行為を行いましょう。
嫌がらせ屋(「ZIP JX」という車種を使って「TIFA X/2」を破壊する。)
小さいクルマに当たってトロフィー獲得。
ヘイター(「ツーリスモ」モードでライバルのクルマを破壊する。)
サバイバルで1台破壊。
続いて他のクルマを襲いまくりましょう。
コレクター(他のクルマのバッテリーを5個拾う。(違うイベントでもOK))
「他のクルマのバッテリーを5個拾う」が条件。
相手に勢いよくぶつかると、電池が飛び出して1発KOできることがあります。
こちらは高性能のクルマを使っているため、相手のバッテリーも飛び出しやすくなっているはず。
ひたすら体当たりを繰り返します。
ポーズをかけてやり直しを選んでしまうとカウントされません。1
なるべく1ゲームで5個取り切るのが理想です。
連続殺人(同じイベントでライバルのクルマを3台壊す。)
「同じイベントで3台破壊」が条件。
バッテリー5個と同時に狙いましょう。
ここまで全てのトロフィーを取れたら、あとは5分間放置します。
観光客(「ツーリスモ」モードで5分以上運転する。)
「ツーリスモで5分間経過」が条件。
スマホでも見ながら待ってましょう。
プラチナコンセプト(すべてのトロフィーをゲットする。)
あとがき
ダンボールな見た目は悪くない一作。
そもそも元ネタの方がとても大味な作品なので、内容についてはまぁ…。