お買い得セールからトロフィー攻略記事を抜粋

『Black Friday』セールからトロフィー攻略記事をピックアップ、他(11月28日まで)

『Black Friday』セールからトロフィー攻略記事をピックアップ、他(11月28日まで)

- Index - [hide]

『Black Friday』からトロフィー記事を抜粋(11月28日まで)

毎週水曜日

はセール更新の日…でしたが、現在はブラックフライデーにより特別進行となっています。

今週からは新たに『Black Friday 見逃せないお得なチャンス』がスタートしました。

開催期間は11月18日(金)から11月28日(月までの10日間。

いつものセールと違って11月最後の月曜日に値引き終了となってしまうので、早めに買うソフトを選んでおいた方がいいでしょう。

北米最大規模の感謝祭ということもあり、PS Plus利用権が25%OFFで販売されています。

PS Starsに参加していれば、PS Plusの利用権を買ってもポイント還元されますね

注意点としては、上位プランにアップグレードしても25%OFFが適用されるということです。

この機会に最上位のプレミアムへ移行してもいいでしょう。

また一括アップグレードは12,750円固定ということを活かして

  1. PS Plus エッセンシャルを4年分以上買い込む
  2. PS Plus プレミアムへ12,750円固定アップグレード

という手を使ってもいいですね。

何でエッセンシャル4年分って計算したの?

一括アップグレード固定費12,750円の元を取るには、3年半ぐらい買わないといけない計算になるから

これは現在、基本プランであるエッセンシャルに加入している人しか使えないテクニックです。

この機会に何を買うか、セール終了の11月28日(月)までじっくり考えてみてください。

そして、今回も最安値を更新したソフトからおすすめを8本選んでみました。

今回のセールでいろいろ購入する予定がある人は、必ずPS Starsに参加してポイントを貰うようにしてください。

それでは

ブラックフライデーはゲームを買い込んでトロフィーを取りませんか?

ということで、セールからトロフィー攻略記事がある作品をピックアップしてみました。

※ 価格表記はPS Plus加入者向け。

トロフィー攻略記事(簡易版)

項目説明

  • 攻略済タイトル … 攻略記事へのリンク
  • 難度 … ゲームの難易度のこと。最高は 5
  • 時間 … トロコンにかかる時間。1.5 = 1時間30分
  • 値段 … セール中の価格。PS Plus加入者向け
  • 販売 … PSストア販売ページのリンク

※ 価格や難度をタップするとソート可能

 

トロフィー攻略記事(発売日順)

Tormented Souls : 1,584円

PS Store:Tormented Souls

【2022/9/22】

旧バイオシリーズのラジコン操作と、サイレントヒルのような世界観を混ぜたようなサバイバルホラーゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.2

所要時間は約1時間10分。

デバッグモードを使用して最短ルートを追求してみました。

機種ごとにトロフィーリストは分かれてますが、リージョンは全世界共通。

日本版はPS4&PS5のクロスバイには対応していないので、トロフィーが2つ欲しいなら北米アカウントから海外版を購入した方がいいでしょう。

 

Stray【PS4 & PS5】: 2,816円

PS Store:Stray

【2022/7/19】

最安値キープ。

ジャンルは猫 × アクションアドベンチャーゲームです。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約12時間ほど。

主役の猫は何を思ったか語られず、ただ淡々と塀の中の世界を駆け回ることになります。

少ない情報で世界観を想像してもいいですし、何も考えずにネコチャンカワイイしてもいいです。

PS Plusエクストラ以上の定額プランに加入すればプレイできますが、サブスクに興味のない人は単品で購入するようにしましょう。

 

Blow & Fly【PS4 & PS5】: 324円

【2022/5/25】

最安値キープ。

ゲーム内容はフグをゴールまで導くアクションパズルゲームです。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約25分ほど。

谷底に落ちるとステージの最初に戻されてしまいます。

ストレスをためないように、穏やかな気持ちでプレイしてください。

 

#SinucaAttack【PS4 & PS5】: 249円

【2022/5/20】

前回セールより50円の値引き。

ジャンルは操作しづらい横スクロールアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.3

所要時間は約10分ほど。

ビリヤードをやるのかと思ったら、全然違うことをやらされるアクションゲームです。

L1でジャンプ、右スティックでエイム、R1ボタンでアタックという凄まじいボタン配置を堪能してください。

 

龍炎高校伝説コレクション【PS4 & PS5】: 385円

【2022/5/20】

最安値キープ。

くにおくんオマージュなベルトスクロールアクションRPGです。

難易度は5段階中 / ★1.5

所要時間は約50分ほど。

懐かしのMIDI音源など、一昔前のフリーゲームを彷彿させるような出来栄え。

1日で終わる『ダウンタウン熱血物語』がやりたいならば、それなりにおすすめしておきます。

 

Micro Pico Racers【PS4 & PS5】: 299円

【2022/5/13】

最安値キープ。

複数の視点からプレイできる見下ろし型の2Dレースゲームです。

難易度は5段階中 / ★2.9

所要時間は約4時間ほど。

基本的な進め方として、コースごとの規定タイムを切ればステージクリアとなります。

2コースほど激ムズのタイムアタックをやらされることになるので注意してください。

 

20 Bunnies 【PS4 & PS5】: 299円

【2022/5/3】

プラットフォームからの規制を考えて、動物に置き換えられてしまった2Dアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.7

所要時間は約20分ほど。

ボタンを押したあとの反応が微妙に悪いので、その辺も考慮しつつ攻略に挑んでください。

移動→ジャンプではなく、ジャンプ→移動と操作すると誤爆が少なくなります。

 

Ghostwire: Tokyo: 3,511円

PS Store:Ghostwire: Tokyo

【2022/3/25】

東京を舞台にしたゴーストハントFPSです。

難易度は5段階中 / ★2.4

所要時間は約44時間30分ほど。

看板に書かれた小さい文字が読めるほど、とにかく東京の細部にまでこだわって作られた贅沢な作品です。

PS5本体を持っているなら、是非ともプレイして欲しいタイトルですね。

 

ワイフクエスト: 520円

【2022/3/16】

前回セールより約80円の値上げ。

モンスターワールド風の2DドットアクションRPGです。

難易度は5段階中 / ★2.9

所要時間は約7時間ほど。

少し難しい部分はあるものの、値段の割に良質なアクションRPGに仕上がっています。

90年代美少女アニメ、コインを稼いで主人公を強化するタイプのRPG、など昔懐かしい部分が楽しめるならばオススメの作品。

 

Jisei ~喫茶店殺人事件~ : 220円

【2022/1/16】

最安値キープ。

ジャンルはサイコメトリー系ADV。

難易度は5段階中 / ★1.1。

所要時間は20分ほど。

クロスバイ作品ではないので注意。

少年漫画風のADVです。

続編に向けてのプロローグ的な作品だと思ってください。

 

Kansei ~豪邸殺人事件~【PS4 & PS5】: 352円

【2022/1/14】

最安値キープ。

ジャンルは少年漫画風ミステリーADVです。

難易度は5段階中 / ★1.1

所要時間は約30分ほど。

ほとんど廊下と部屋を行ったり来たりするだけで事件が解決するゲームです。

次回作があることを前提としたような物語は、いまいち読後感がすっきりしないかもしれません。

 

A YEAR OF SPRINGS【PS4 & PS5】: 275円

【2021/12/10】

最安値キープ。

ジャンルはハートフルADVです。

難易度は5段階中 / ★1.1

所要時間は約9分。

PS5 & PS4のクロスバイ対応作品。

センシティブな問題を取り扱っているものの、なるべく皆が共感できるように作られているという優しいADVです。

 

Hentai vs. Evil 【PS4 & PS5】 : 500円

【2021/11/11】

最安値キープ。

ジャンルは着せ替えサードパーソンシューター。

難易度は5段階中 / ★1.5。

所要時間は45分ほど。

PS5&PS4のクロスバイ対応。

いかにも素材(アセット)を買ってそのまま使いました、みたいな作りのシューターです。

エイムの感度がもうちょっと高ければ面白くなりそうな作品。

 

Poker Pretty Girls Battle: Texas Hold’em : 299円

【2021/9/16】

ジャンルはテキサスホールデムルールのポーカーです。

難易度は5段階中 / ★1.1

所要時間は約30分ほど。

この機会に海外で主流のポーカーを学んでみてはいかがでしょうか。

洋ゲーのポーカーはこのルールで進められることも多いです。

 

ラーヴァとサイクロプスの呪い : 249円

【2021/9/9】

最安値キープ。

ジャンルは2Dアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.1

所要時間は約30分ほど。

eastasiasoftが販売するレトロ系ソフトの中ではだいぶ品質がよいタイトルに入ります。

唯一、魔法の切り替えが少し面倒なくらい。

 

Pretty Girls Panic!【PS4 & PS5】 : 358円

【2021/8/26】

最安値キープ。

ジャンルは陣取りゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.1。

所要時間は約25分。

日本語設定有り。

eastasiasoftが送る2作目のアダルト系陣取りゲームですね。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジア・日本に分かれています。

 

Brotherhood United【PS5/PS4&Vita】 : 400円

【2021/7/20】

最安値キープ。

単独ではPS5版もあり。

ジャンルは2Dラン&ガンゲームです。

PS4版を買うとVita版がついてくるクロスバイ対応作品。

PS4版・PS5版難易度は5段階中 / ★1.3。

所要時間は約20分ほど。

メタスラライクなアクションシューティングゲーム。

PS4版とPS5版は途中クリアでOKですが、Vita版は最後までプレイする必要があります。

 

ワン・エスケープ 俺の脱獄作戦【PS4 & PS5】 : 200円

【2021/4/5】

最安値キープ。

ジャンルはアクションパズルゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.4

所要時間は45分ほど。

PS5とPS4のクロスバイ対応作品。

なぜ上半身裸のアヒルとゴリラとイノシシをチョイスしたのか、疑問は尽きないソフトです。

 

りっく☆じあ~す サイバーパニック!: 299円

【2021/3/11】

最安値キープ。

難易度は5段階中 / ★1.2

所要時間は約1時間半。

陣取りゲーム(クイックス)です。

どうせなら本家にとことん寄せて欲しかったところ。

 

サンダーフラッシュ【PS4 & PS5】: 150円

【2021/2/25】

最安値キープ。

ゲーム内容は『怒 -IKARI-』『戦場の狼』ライクな縦スクロールSTGです。

難易度は5段階中 / ★1.1

トロコン所要時間は約45分。

ラタライカゲームス初のPS4&PS5クロスバイ対応作品。

アーケード黎明期の雰囲気がよく再現できているゲームです。

 

マイストピア : 175円

【2020/11/20】

最安値キープ。

難易度は5段階中 / ★1.7。

所要時間は約1時間30分ほど。

ジャンルはミニメトロイドヴァニア。

森のローズおばさん消失バグに注意しましょう。

 

フリークアウト: カラミティTVショー : 200円

【2020/11/12】

前回セールより50円の値引き。

ジャンルはツインスティックシューターです。

難易度は5段階中 / ★2.3。

所要時間は約5時間半。

怪作『スマッシュTV』をオマージュした一作。

ラスボスさえ倒せれば何とかなります。

 

ゴルフ・ゼロ : 175円

【2020/10/15】

最安値キープ。

ジャンルはゴルフ風アクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は約50分ほど。

途中のステージを飛ばせることが発覚したので、トロコンが大幅に楽になりました。

 

バースデー・オブ・ミッドナイト : 174円

【2020/10/1】

最安値キープ。

ゴルフ + パチンコのようなアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は約1時間ほど。

主人公がカップに入るまで打ちましょう。

歯応えのあるステージもありますが、ほとんどがすぐ終わるので気楽にリトライできます。

 

ジェット・セット・ナイツ : 400円

【2020/9/24】

最安値キープ。

ジャンルはタワーディフェンス + アクションRPGです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は1時間45分ほど。

ラタライカゲームスでは珍しい定価1000円ソフト。

バランス良好に仕上がっているタワーディフェンスゲームです。

 

Grizzland : 249円

PS Store:Grizzland

【2020/8/27】

前回セールと同じ値段。

128 × 96ドットで表現されるメトロイドヴァニア型のゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.8

所要時間は約1時間30分ほど。

後半のエリアは迷いやすく、プレイ時間も少し伸びるかもしれません。

ボス戦もある程度パターンを見切ってから戦う必要があります。

 

Fullblast : 198円

PS Store:FullBlast

【2020/8/21】

最安値キープ。

スマホ向けアプリから移植されたシューティングゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は20分ほど。

エリア3クリアでプラチナが取れます。

 

ウルトラハットダイメンション : 198円

【2020/8/20】

最安値キープ。

ジャンルは倉庫番ライクなパズルゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は1時間ほど。

正解が複数パターンあるので、難易度はそこまで高くありません。

 

ウォーロックタワー : 149円

【2020/8/7】

最安値キープ。

和平の書簡を塔の頂上に住む魔道士に届けるというパズルゲームです。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は1時間30分ほど。

まともにやると難しいフロアもあるので、記事にある答えを確認しながらプレイしてください。

 

BIOHAZARD RE:3【PS4 & PS5】 : 997円

【2020/4/3】

RACCOON CITY EDITION Z version』というRE:2とRE:3が一緒になった割引セットもあるので注意してください。

非対称対戦ゲーム『RESISTANCE』も同梱されており、トロフィーもソフト2本分あります。

難易度は5段階中 / ★2.5。

トロコン所要時間は約25時間。

最高難易度のラスボスが倒せるどうかの1点です。

それ以外は難しくありません。

created by Rinker
カプコン
¥3,430(2025/04/03 22:02:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

Lumini : 300円

PS Store:Lumini

【2020/3/26】

最安値キープ。

『flOw』や『Flowery』のような雰囲気アクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.2。

トロコン所要時間は約3時間30分。

トロフィーの説明文に惑わされないでください。

 

夢現Re:Idol ~大鳥あいのキャラが主人公として薄すぎる件について : 200円

【2020/3/26】

ジャンルはスピンオフアドベンチャーゲームです。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は10分ほど。

プラチナトロフィーなし。

選択肢はなく、ただひたすら読み進めるだけです。

物語の盛り上がりを気にするメタい美少女ゲームをお楽しみください。

 

METAGAL【PS4 & Vita】 : 174円

PS Store:METAGAL

【2020/3/6】

最安値キープ。

ジャンルはロックマン風アクションゲーム。

PS4版を買うとVita版もついてくるクロスバイ対応作品です。

PS4版難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は20分ほど。

Vita版難易度は5段階中 / ★2.2。

所要時間は3時間ほど。

PS4版は瞬時にトロコンできますが、Vita版は本家ロックマン並に気合を入れる必要があります。

続編『メタロイド』もめでたくPS4にて配信開始となりました。

 

ナイティン’ クロス : 183円

【2020/2/20】

最安値キープ。

ジャンルはゼルダライク2Dアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は1時間30分ほど。

PS4とVitaのクロスバイ対応作品。

変に難しい2D版ゼルダです。

攻略記事を見ながらプレイしてみてください。

 

フォクシーランド 2 【PS4 & Vita】: 183円

【2020/1/23】

最安値キープ。

PS4 & Vitaのクロスバイ対応作品。

ジャンルは横スクロール2Dアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約2時間ほど。

ライフ制だった前作と比べて、残機は一発アウト制になりました。

いろいろ変わっているので、シリーズを立て続けにプレイする際は注意しましょう。

 

神田川JET GIRLS : 2,443円

【2020/1/16】

ジャンルはマリオカート風のジェットスキーレーシングゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.5。

所要時間は10時間ほど。

ネットプレイに対応してますが、オンライン系のトロフィーはありません。

レースゲームが苦手な人でもトロコンできるように易しく作られています。

created by Rinker
マーベラス
¥3,750(2025/04/03 21:28:35時点 Amazon調べ-詳細)

 

フォクシーランド【PS4 & Vita】 : 150円

【2019/12/3】

最安値キープ。

PS4&Vitaのクロスバイ対応作品。

ジャンルは横スクロール2Dアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.5。

所要時間は30分ほど。

「当たり判定おかしくない?」と感じることがしばしば。

簡単だけど思ったよりは難しい、ぐらいの難易度です。

 

東京2020オリンピック The Official Video Game スペシャルプライス: 1,782円

【2019/7/24】

最安値キープ。

ジャンルはオリンピックゲームです。

難易度は5段階中 / ★2

トロコン所要時間は約7時間30分。

オリンピックを題材にしたゲームは一定期間経つと販売終了してしまうので、今のうちに買うかどうかを決めておいた方がいいでしょう。

自家談合が可能なので、買うならばダウンロード版がおすすめ。

連打ゲーから脱却しようとの意志が感じられるタイトルですね。

 

Shadow of Loot Box : 203円

【2019/6/28】

最安値キープ。

ノーマルショットしかない非常にシンプルなFPSです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は3時間ほど。

一昔前のガチャが酷かった頃のコンシューマゲーム業界を皮肉っています。

 

ネコぱらVol.1 ソレイユ開店しました! : 660円

【2018/11/1】

最安値キープ。

ジャンルはハートフルアドベンチャーゲーム。

プラチナトロフィーなし。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は約20分。

Steamでも美少女ゲームが売れるということを証明した記念碑的作品。

 

カプコン ベルトアクション コレクション : 974円

【2018/9/20】

最安値キープ。

『ファイナルファイト』『天地を喰らうII』など、カプコンの名作ベルトスクロールアクションゲームを7本収録したコレクションタイトル。

難易度は5段階中 / ★1.2。

トロコン所要時間は約8時間 + α。

プラチナトロフィーなし。

移植の具合も良好です。

無限コンティニューを使っていいので、ゲーム的に難しい部分はありません。

鬼門は「オンラインで誰かと全タイトル一瞬だけプレイする」という項目だけ。

野良で入って適当にプレイして抜けるといいでしょう。

 

ボクと彼女の研修日誌 : 987円

【2018/8/23】

最安値キープ。

ジャンルは病院ラブストーリー。

難易度は5段階中 / ★1。

トロコン所要時間は約20分。

プラチナトロフィーなし。

「PS4にしてはふーん、エッチじゃん」という作品。

 

ジャック×ダクスター2 : 495円

【2017/12/6】

PS Plusエクストラ/プレミアム対象作品。

『ラスアス』で有名なノーティードッグがPS2時代に開発したタイトルです。

ジャンルはアクションアドベンチャーゲーム。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は約10分。

デバッグモードから全てのトロフィーを獲得できるという大胆な仕様となっています。

現在も問題なくトロコン可能です。

ただし、1人で2アカウント同時ログインする技はPS4でしかできないため、PS5では普通にプレイするしかありません。

 

Jak 3 (英語版) : 825円

【2017/12/21】

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は約2時間。

PS Plusエクストラ/プレミアム対象タイトル。

ジャンルはオープンワールドアクションゲーム。

邦題は「ジャック&ダクスター3」です。

前作ほどではありませんが、やはりデバッグモードにより楽にトロコンすることができます。

トロフィー攻略記事(PS VR)

ONE PIECE GRAND CRUISE : 784 円

【2018/5/24】

ジャンルはアドベンチャー + シューティングゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.5。

所要時間は約7時間。

プラチナトロフィーなし。

アニメの世界のVRというのは楽しいと思わせてくれる一作です。

「会話の全パターンを見る」「大砲のミニゲームを繰り返して累計5000ポイント稼ぐ」という2点が鬼門。

何周もする忍耐力が必要です。

テクニックは全く必要ありません。

 

anywhereVR  : 無料

【2016】

ジャンルは「リラクゼーションソフト」です。

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約1時間 + 放置8時間ほど。

プラチナトロフィーなし。

PS VRを持っていなくともトロコンが可能です。

PS5本体からは検索にひっかからないので、PS4本体から探してダウンロードしてください。

 

今回のセール対象品一覧

※ 価格や割引率をタップするとソート可能

PS5タイトル一覧

 

PS4タイトル一覧

 

セール中のダウンロードコンテンツ

 

eスポーツがオリンピックの公式競技として正式に認定。2023年初頭に種目を発表予定

IOCは2023年6月22日から25日にかけて、シンガポールで第1回オリンピックeスポーツウイークを開催することを発表しました。

何のゲームで争うのか、どうやって参加できるのかについては来年初頭に明らかにするとのことです。

数年前にオリンピックでビデオゲームを取り扱うことは既に発表されていて、コロナがなければ今年の北京オリンピックから公式競技として導入される予定でした。

海外メディアによると「暴力的なゲームはスポンサーがNGを出した」とのことで、大会は乗り物も含めたスポーツゲームがメインになるだろうとの見方を示してます。

 

今回は7日間!amazonブラックフライデーセール開催中(12月1日まで)

年末恒例、amazonブラックフライデーが開催中です。

期間は11月25日(金)午前0時から12月1日(木)23時59分まで。

一昨年からサイバーマンデーとブラックフライデーは統合しておこなわれるようになりました。

ポイントアップキャンペーンも開催されるので、事前に公式サイトからエントリーしておくといいでしょう。

クレカからギフト券に5000円以上チャージすると0.5%ポイントが還元されるキャンペーンも今年の12月31日で終わってしまうので、大型の買い物をする前にクーポンコードを打ち込んでおいてください。

 

『英雄伝説 Evolution』他、現在のVitaソフト値下げまとめ

運営コストをぎりぎりまで削減しているせいか、現在はVita向けPSストアが重たいです。

せっかく値下げしてくれたメーカーの作品は買っておきましょう。

ちなみにPSPソフトは全て販売継続することが決定しました。

 

あとがき

ブラックフライデー最大の目玉といえば、やはりPS Plus利用権25%OFFですね。

最近はDays of Play(6月の大規模セール)でも割り引きをやるか読めなくなってきたので、最低でも1年~2年ぐらいは買い込んでおくと安心できるかと思います。

キングダムハーツが遊べるようになったタイミングでの利用権割り引きとは、SIEも策士ですね
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥5,000(2025/04/04 07:26:04時点 Amazon調べ-詳細)

2 COMMENTS

匿名

今更指摘するのもあれなんだけどセール対象品一覧の表が「11月のお買い得セール(11月18日まで)」のやつになってない?

というか誰も表見てなくて草

返信する
かなめ

>匿名さん
これはかなり大きなミスですね…
すいません、そして教えていただきありがとうございます
このままセール終了まで気づかないところでした
現在は正しい表に修正してあります

>というか誰も表見てなくて草
多分、ほとんどの人がトロフィーまとめを読みに来てるのと、間違いに気づいても指摘せず帰っちゃう人が大多数なのかとみてます

無言で「もうこないよ」ってなってたら、非常に申し訳ないですね…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です