ゲーム&トロコン概要 | |
プラチナ達成時間 | 約7分 |
値段 | 165円 |
難易度 | 1/ 5段階中 |
時限要素 | なし |
備考 | 多分、国内版も発売されそう(※現在は日本でも販売しています) |
PSストアリンク | Space Explorers: Red Planet |
- Index -
『Space Explorers: Red Planet』(スペース エクスプローラーズ レッド プラネット)概要
Playstige Interactive開発 / 販売のウォーキングシミュレーター。
タイトルの「Red Planet」とは火星のこと。
つまり火星をジェットパックで移動しまくるゲームになります。
スタート地点から見える20か所の光の柱を訪問すればトロコン、という簡素なゲームですね。
宇宙服って最高におしゃれだと思うんですが、ジェットパックと組み合わせると更にかっこいい見た目になると感じてます。
今だとバズ・ライトイヤーみたいって突っ込まれそうですが…。
宇宙服の色は船内がオレンジ、船外活動が白の割合が多いので、本作には微妙な違和感を覚えるかもしれません。
本作はPS4にて配信中。
トロフィーのリージョンは北米と欧州に分かれています。
日本はそのどちらかなので、重複購入に注意してください。
操作説明
ボタン配置【PS5】 | |
Lスティック | キャラクターの移動 |
Rスティック | カメラアングル調整 |
○ボタン | キャンセル、高度を下げる |
×ボタン | 決定、高度を上げる |
□ボタン | ジェットパックのON / OFF |
△ボタン | 飛行モードの切り替え |
L1ボタン | 高度を上げる |
L2ボタン | 高度を下げる |
R2ボタン | 小刻みに押すと加速 |
OPTIONSボタン | ポーズ |
方向キー上下 | ジェットパック選択 |
事前知識
スタート地点から見える光の柱を20か所訪問すれば終わり。
□ボタンでジェットパックを起動してから△ボタンを押さないと飛行モードに移行しないので注意。
トロフィーコンプリートの流れ
- ゲームスタート
- 火星の地表に見える光の柱を全て訪れる
- トロコン
ゲーム開始 ~ トロフィーコンプリートまでを解説(動画あり)
攻略動画
ゲーム起動からトロコンまでを収録した動画。
ソフトを既に購入した人は確認しなくてもいいです。
ゲーム起動直後
ゲームスタート。
OPTIONSは設定しなくていいです。
ぶっつけ本番が不安な人はCONTROLSから操作方法を確認しておきましょう。
それではSTART GAMEから開始。
少し特殊な操作形態
まずは□ボタンを押してジェットパックを起動しないとゲームが始まりません。
この状態ではいくらボタンを押そうとも、地表を走ることしかできないという状況から進展なしです。
□ボタンを押すと、プレイヤーキャラが両手で操縦桿(そうじゅうかん)を握り始めます。
これで準備はOK。
あとは△ボタンでジェットパックを起動後、コントローラの各ボタンで高度を調整してください。
L1 / ×ボタンで高度上昇。
L2 / 〇ボタンで降下。
R2ボタンを小刻みに押すと加速。
ちなみに十字キーの上下を押すと、背中にしょってるジェットパックの種類が変化します。
どれを選んでも性能は一緒なので、気に入った見た目のものを選んでください。
管理人のお気に入りは黒いステルス戦闘機のような翼です。
計20か所にある光の柱を触る
スタート地点から周りを見渡すと光の柱がぽつぽつ確認できると思います。
ジェットパックを起動してひたすら各所に点在するオーブに触れていってください。
早ければ10分以内に全て集め終わると思います。
加速しすぎて目標を追い越さないように気を付けましょう。
Radiance Station(Radiance Station)
1つの光のオーブGET。
全ての施設に名前がついており、それがトロフィー名になっています。
他の光の柱(施設)は以下のとおり。
- Serendipity StarShip(Serendipity StarShip)
- Flora Terminal(Flora Terminal)
- ISS Chelan(ISS Chelan)
- Nyx Station(Nyx Station)
- Solar Vagabond(Solar Vagabond)
- Starship Adelaide(Starship Adelaide)
- Celestial Pathfinder(Celestial Pathfinder)
- Lunis Base(Lunis Base)
- ISS Hyrius(ISS Hyrius)
- Lomboe Carrier(Lomboe Carrier)
- Radiance Station(Radiance Station)
- Starship Wausau(Starship Wausau)
- Stellar Princess(Stellar Princess)
- Astral Alacrity(Astral Alacrity)
- Spectral Shift(Spectral Shift)
- Luna Moth(Luna Moth)
- Alacrity(Alacrity)
- Yupynth Carrier(Yupynth Carrier)
- Starship Declivity(Starship Declivity)
- Solarix(Solarix)
Red Planet Explorer(Red Planet Explorer)
あとがき
火星の美しいアセットが堪能できるゲームでした。
ここまで綺麗だと別の素材を混ぜたら浮きそうな気もしますね。
Dreaming Canvasよりは快適で綺麗だけど、それだけ……って感じですね。記事お疲れ様です。
そして国内版も出てしまうという……
匿名さんの言う通り、本当に綺麗だけどそれだけってゲームでした
素材の持ち腐れな気がします
>国内版
なんで出そうと思ったんでしょうね…
今年はトロファー向けのゲームが乱立して、もう去年みたいに儲からないような気がします
レスありがとうございました
国内向けに記事を修正しようと考えてたことを思い出しました
既出かどうかわかりませんがlunar missionってのも現在セールで発売されていますね。
>N:Yさん
いえいえ、このサイトでは既出じゃないです
ありがとうございます
月面バージョンのやつですね
今回のセールで購入しておこうと思います