お買い得セールからトロフィー攻略記事を抜粋

【北米】『PlayStation Indies』からトロフィー攻略記事をピックアップ(3月24日まで)

PlayStation Indies

- Index - [hide]

【北米】『PlayStation Indies』からトロフィー攻略記事を抜粋(3月24日まで)

毎週水・木曜日

は北米ストアセール更新の日。

今週からは『PlayStation Indies』がスタートしました。

開催期間は3月24日(木)の午前中まで。

時差の関係で正午過ぎぐらいにセールは終わってしまうので、余裕をもって購入するようにしましょう。

インディーセールということは、トロフィーブースト系のセールでもあります。

全然定価で買うよりは安いのですが、今回は微妙に最安値よりは高いような価格設定になってますね。

1ドル以内なら誤差という人は気にせず買いまくってください。

Playstige系のソフトは罠があって、ソフト単品で買うよりも『Playstige Holiday Bundle(4.49ドル)』を購入した方が遥かにお得です。

Playstige Holiday Bundle収録タイトル

  • Memory Lane
  • Dreaming Canvas
  • JigSaw Solace
  • Fluxteria
  • Blastful

同じような理由で『Horse Racing 2016』を買うなら『Racing Game Pack(1.94ドル)』を購入してください。

Racing Game Pack収録タイトル

  • Horse Racing 2016
  • Super Kids Racing

それでは

平和に家で海外のトロフィー取りませんか?

ということで、北米セールからトロフィー記事をピックアップしてみました。

価格表記はPS Plus加入者向け。

北米トロフィー攻略記事(簡易版)

項目説明

  • 攻略済タイトル … 攻略記事へのリンク
  • 難度 … ゲームの難易度のこと。最高は 5
  • 時間 … トロコンにかかる時間。1.5 = 1時間30分
  • 価格 … セール中の値段。ドル単位。PS Plus加入者向けの表記

※ 価格や難度をタップするとソート可能

 

トロフィー攻略記事(発売日順に掲載)

Gleylancer【PS4 & PS5】 : 4.89 ドル

【2021/10/15】

メガドライブから移植された同名のシューティングゲーム。

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約50分ほど。

日本語設定あり。

PS5とPS4のクロスバイに対応。

トロフィーのリージョンは北米と欧州に分かれています。

 

Takorita Meets Fries 【PS4 & PS5】 : 3.24ドル

【2021/10/1】

ジャンルは青春ADVです。

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約5分ほど。

昔のりぼんやなかよしを彷彿とさせるような、懐かしい感じのするADVです。

クロスバイ対応。

日本語設定あり。

トロフィーのリージョンは機種別に北米、欧州、日本と分かれています。

 

Tokyo Run : 0.64ドル

PS Store:Tokyo Run

【2021/8/6】

ジャンルは勘違いジャパンを走り抜けるアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1

トロコン所要時間は約6分。

日本語設定なし。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

 

Eight Dragons 【PS4 & PS5】 : 1.99ドル

PS Store:Eight Dragons

【2021/5/28】

ジャンルはベルトスクロールアクション。

PS5 & PS4のクロスバイ対応。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約2時間ほど。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

参考にしたゲームのタイトルがステージ中に出てくるという斬新なゲームです。

 

Subnautica: Below Zero  : 17.99 ドル

【2021/5/14】

ジャンルは深海サバイバルゲーム。

難易度は5段階中 / ★1

所要時間はPS5版が約1時間ほど。

PS4版は約1時間30分。

クロスバイ対応ですが、日本語版のPS4版のパッケージを買うことを強く推奨します

ダウンロード版はアップデートにより最速トロコンの技が使えなくなりました。

パッケージ版ならパッチをキャンセルして開発者コンソールによるトロコンを行うことができます。

PS4版のパッケージを買えばPS5版も付いてきます。

トロフィーのリージョンは全世界共通です。

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥3,980(2025/04/02 20:25:13時点 Amazon調べ-詳細)

 

Mom Hid My Game! 2(ママにゲーム隠された2) : 2.99ドル

【2021/4/28】

難易度は5段階中 / ★1.3。

所要時間は約1時間30分ほど。

ジャンルは脱出ゲームです。

プラチナトロフィーなし。

トロフィーのリージョンは全世界共通。

 

Cybxus Heart : 2.74ドル

PS Store:Cybxus Heart

【2021/4/16】

ジャンルは3人合体のシューティングゲーム。

日本では配信停止となったタイトル。

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約20分ほど。

日本語設定なし。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

 

Alien Destroyer : 0.64ドル

PS Store:Alien Destroyer

【2021/4/16】

ジャンルはFPS。

難易度は5段階中 / ★1.3

所要時間は約8分ほど。

日本語設定なし。

敵の攻撃を8分耐えきればトロコン。

ただしPS5では自分の動きが遅くなって敵の動きが早くなるので、PS4でのプレイを推奨します。

トロフィーのリージョンは北米、欧州と分かれています。

 

Luckslinger: 2.49ドル

PS Store:Luckslinger

【2021/4/6】

ジャンルは2Dガンアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.4

所要時間は約45分ほど。

日本語設定あり。

リロードのタイミングを考えるのが楽しいアクションゲーム。

ユーモアを交えた西部劇風の演出も魅力のひとつです。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

北米版はクロスバイ非対応。

 

Evil Inside: 6.49ドル

PS Store:Evil Inside

【2021/3/25】

ジャンルはホラーアドベンチャーゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.2

所要時間は約50分ほど。

PS5/PS4のクロスバイ対応ゲーム。

日本語設定はありません。

傑作ホラー『P.T.』をオマージュした作品です。

そういう節操の無さもB級ホラーあるあるだと思えば楽しめるかもしれません。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

 

Castle of no Escape 2:4.54ドル

【2021/3/14】

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約5分30秒。

現在は日本で配信していない見下ろし型アクションゲームです。

日本語設定なし。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

 

Thunderflash【PS4 & PS5】 : 1.99ドル

【2021/2/26】

『怒 -IKARI-』『戦場の狼』ライクな縦スクロールSTG。

難易度は5段階中 / ★1.1

トロコン所要時間は約45分。

PS4&PS5クロスバイ対応作品。

アーケード黎明期の雰囲気がよく再現できているゲームです。

 

Horned Knight : 2.99ドル

PS Store:Horned Knight

【2021/2/23】

ジャンルはプラットフォーマー。

海外のパブリッシャーは2AWESOME STUDIO。

難易度は5段階中 / ★1.3

所要時間は30分ほど。

空中右上ダッシュを極めておきましょう。

数分でトロコンできるからと油断しないほうがいいかもしれません。

日本語設定あり。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

 

Pachi Pachi On A Roll【PS4 & Vita】 : 2.09ドル

【2021/2/18】

ジャンルは脱衣パチンコ × ルーレットです。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約3時間。

日本語設定があるかは不明。

クロスバイ対応作品。

簡単なVita版で攻略しました。

PS4版は運も絡む上にもっと時間がかかりそうです。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジア・日本と分かれています。

 

Habroxia 2 : 4.99ドル

PS Store:Habroxia 2

【2021/2/3】

ジャンルはシューティングゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.9。

所要時間は約4時間30分 + DLC 2時間30分。

日本語設定なし。

トロフィーのリージョンは北米、アジア、日本と分かれています。

 

Project Starship X : 3.99ドル

【2021/1/24】

ジャンルはシューティングゲームです。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約45分ほど。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジア・日本。

 

THE LAST DEAD END : 1.37ドル

【2020/12/24】

ジャンルはホラーアドベンチャーゲーム。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約5時間ほど。

日本語設定なし。

大作のようなタイトル名とは裏腹に、恐怖演出からゲームプレイまで非常にチープな作りのソフトでした。

トロフィーのリージョンは北米、欧州と分かれています。

 

When the Past was Around 過去といた頃 : 5.51 ドル

【2020/12/17】

クリック型パズルアドベンチャーゲームです。

日本語収録済み。

難易度は5段階中 / ★1.2

トロコン所要時間は約2時間

イラストの雰囲気が気に入ったなら間違いなく買い。

トロフィーのリージョンは全世界共通です。

 

BFF or Die : 2.39ドル

PS Store:BFF or Die

【2020/11/24】

ジャンルはひとりでやるパーティーゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は約20分ほど。

日本語設定なし。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本となっています。

 

Hide & Dance!(親フラリズム)  : 2.99ドル

PS Store:Hide & Dance!

【2020/11/19】

プラチナトロフィーなし。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は約1時間30分ほど。

ジャンルは音ゲーです。

トロフィーのリージョンは全世界共通。

 

Mom Hid My Game!(ママにゲーム隠された) : 2.99ドル

PS Store:Mom Hid My Game!

【2020/10/29】

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は約2時間ほど。

ジャンルは脱出ゲームです。

プラチナトロフィーなし。

トロフィーのリージョンは全世界共通。

 

Jet Set Knights : 4.99ドル

PS Store:Jet Set Knights

【2020/9/22】

ジャンルはタワーディフェンス + アクションRPGです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は1時間45分ほど。

日本語設定あり。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・日本。

 

Golf Zero: 1.99ドル

PS Store:Golf Zero

【2020/9/8】

ジャンルはゴルフ風アクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は約50分ほど。

日本語表示あり。

途中のステージを飛ばせることが発覚したので、トロコンが大幅に楽になりました。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジア・日本と分かれています。

 

Batu Ta Batu : 1.99ドル

PS Store:Batu Ta Batu

【2020/9/4】

ジャンルはパズルゲームです。

難易度は5段階中 / ★2

所要時間は約2時間ほど。

日本語設定あり。

2コン必須。

ほぼ簡単にトロフィーが取れますが、エンドレスモードだけはある程度の練習が必要になります。

 

Kawaii Deathu Desu【PS4 & Vita】 : 1.39ドル

【2020/8/17】

ジャンルは連打ゲーです。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は約10時間(放置含む)ほど。

クロスバイ対応作品。

トロフィーのリージョンは北米、アジア、日本と分かれています。

価格が安いなりに美少女ドットグラフィックを見せたい、という想いが伝わる作品。

だんだん指が疲れてくるので、連射コントローラをおすすめしておきます。

 

Memory Lane : 0.79ドル

【2020/8/4】

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約10分ほど。

神経衰弱にプラチナトロフィーが付く日が来るとは。

国内版、海外版ともに日本語設定はなし。

通常版と同じ値段なので、PS4テーマが同梱された『Space Bundle』を選んでください。

トロフィーのリージョンは北米と欧州に分かれていますが、おそらく日本と北米のリージョンは同じ。

 

Lost Wing : 2.39ドル

PS Store:Lost Wing

【2020/7/29】

ジャンルはハイスピード3Dシューティングゲームです。

難易度は5段階中 / ★2.3

所要時間は50分?ほど。

中ボスの撃破が必須となっているので、日本版より北米版の方がトロコン難易度が少し高くなっています。

日本語設定なし。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・日本。

 

Distraint 2(ドットホラーストーリー2) : 7.19ドル

【2020/7/10】

ジャンルはホラーアドベンチャーです。

難易度は5段階中 / ★1.2

所要時間は約2時間30分ほど。

日本語設定なし。

正確にはDistraint 2ではなく、1と2のパックが安売りしています。

ただ2単品で買うよりもお得に済むのでこちらにしましょう。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

 

Indiecalypse : 4.99ドル

PS Store:Indiecalypse

【2020/6/26】

ジャンルはミニゲーム集。

難易度は5段階中 / ★1.9

所要時間は約3時間30分ほど。

国内ではSwitch版のみリリースされています。

ゲームへの愛情と、支援してくれたユーザーへの感謝と、業界への愛憎と、制作期限と、マニアックな知識と、下ネタと、どうやったら話題になるかと、色々混ぜたらゲテモノができあがりました。

日本語設定有り。

トロフィーのリージョンは北米、欧州と分かれています。

 

Dungeon Escape : 2.99ドル

PS Store:Dungeon Escape

【2020/6/2】

トライ&エラーを繰り返すプラットフォームゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.8。

トロコン所要時間は約20分。

日本語設定有り。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

 

Fluxteria : 0.99ドル

【2020/5/19】

ジャンルは3Dシューティングゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.4。

所要時間は1時間45分ほど。

英文のみ。

難所が1~2つあります。

壁紙同梱の『Fluxteria Space Bundle』の方が安いのでそちらを購入しましょう。

トロフィーのリージョンは北米と欧州で、日本はおそらく北米側。

 

Jigsaw Abundance : 0.99ドル

【2020/4/28】

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は40分ほど。

日本でも配信されたジグソーパズルゲーム。

元々日本語設定はなし。

通常版とPS4テーマを同梱した『CyberPunk Bundle』が同じ値段なので、バンドル版を選んでおきましょう。

トロフィーのリージョンは北米と欧州に分かれており、おそらく日本版は欧州側に含まれます。

 

Freakout: Calamity TV Show : 2.49ドル

【2020/4/17】

ジャンルはツインスティックシューターです。

難易度は5段階中 / ★2.3。

所要時間は約5時間半。

怪作『スマッシュTV』をオマージュした一作。

ラスボスさえ倒せれば何とかなります。

日本語設定はなし。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジアに分かれており、日本はアジアバージョンに属しています。

 

Duck Souls+ : 1.99ドル

PS Store:Duck Souls+

【2020/3/24】

1ステージ平均1分以内に終わる瞬間アクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は1時間15分ほど。

トロフィー界のダークソウル。

クロスバイ対応作品。

半分は名前のおかげで売れている気がします。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

 

Bucket Knight : 1.74ドル

PS Store:Bucket Knight

【2020/2/28】

横スクロールのアクションシューティングゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.3。

所要時間は約1時間15分ほど。

日本語設定はなし。

ショベルナイトにあやかった名前なのかどうか。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジアと分かれています。

 

Knightin’+ : 2.09ドル

PS Store:Knightin’+

【2020/2/18】

ジャンルはゼルダライクアクションゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は1時間30分ほど。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジア。

日本は欧州版になります。

 

Lumini : 2.49ドル

PS Store:Lumini

【2020/1/21】

難易度は5段階中 / ★1.2。

トロコン所要時間は約3時間30分。

『flOw』や『Flowery』のような雰囲気アクションゲームです。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれており、日本版はアジアに属しています。

 

Red Bow : 1.74ドル

PS Store:Red Bow

【2020/1/14】

ジャンルはホラーっぽいADVです。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は50分ほど。

日本語設定があるかは不明。

北米、欧州、アジア版でトロフィー獲得可能。

国内は欧州版に分けられています。

 

JigSaw Solace : 0.99ドル

【2019/12/3】

ジャンルはジグソーパズル。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は約15分ほど。

プラチナトロフィーなし。

日本語設定なし。

PS4テーマが同梱された「4K DYNAMIC SPACE THEME BUNDLE」の方が安いので、こちらを購入するようにしましょう。

トロフィーのリージョンは北米と欧州に分かれており、おそらく日本版は北米側に含まれます。

 

Delta Squad : 2.39ドル

PS Store:Delta Squad

【2019/10/29】

ジャンルは見下ろし型のツインスティックシューター。

難易度は5段階中 / ★1.8

所要時間は約1時間30分。

トロフィーのみ日本語表示。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

 

Deep Space Rush : 0.99ドル

PS Store:Deep Space Rush

【2019/10/22】

ジャンルはアクションゲームです。

日本ではSwitchのみ配信中。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は20分ほど。

日本語設定なし。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

 

A Winter’s Daydream : 2.99ドル

【2019/10/8】

ジャンルはテキストアドベンチャーゲームです。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は20分ほど。

全編英語のみ。

分岐がないのでひたすら読み進めるだけ。

トロフィーのリージョンは欧州、北米。

 

Dreaming Canvas : 0.89ドル

PS Store:Dreaming Canvas

【2019/9/24】

ペイントゲーム…ではなくウォーキングシミュレーターです。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は約15分ほど。

プラチナトロフィーはなし。

トロフィーのリージョンは北米・欧州。

国内版は欧州に属しています。

 

Habroxia【PS4 & Vita】 : 3.99ドル

PS Store:Habroxia

【2019/9/24】

ジャンルはシューティングゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.6。

所要時間は約2時間半。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

日本はアジア版。

 

Inferno 2 : 1.99ドル

PS Store:Inferno 2

【2019/9/19】

難易度は5段階中 / ★1.4

所要時間は約1時間。

ジャンルはツインスティックシューター。

日本語設定はなし。

難易度ベリーイージーのモードでトロコンが可能です。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジアに分かれています。

 

DISTRAINT: Deluxe Edition(ドットホラーストーリー): 1.79ドル

【2019/9/10】

ジャンルはホラーADV。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は約2時間ほど。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本と分かれています。

 

Furwind【PS4 & Vita】 : 2.49ドル

PS Store:Furwind

【2019/6/27】

ジャンルは2Dアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★2.8

トロコン所要時間は約5時間30分。

日本語設定があるかどうかは不明。

ライトゲーマーにとってはかなり難しいと感じるゲームバランスでした。

これがクリアできたらヌルゲーマー卒業ですね。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジアと分かれています。

 

PixARK : 9.99ドル

PS Store:PixARK

【2019/6/4】

ジャンルはオープンワールドアクションゲーム。

難易度は5段階中 / ★1。

所要時間は約1時間半。

日本語設定があるかは不明。

ワールド管理者権限で無敵になったり、最強のクラスの工具が即座に手に入ったりします。

トロフィーのリージョンは全世界共通。

 

Iron Snout: 1.99ドル

PS Store:Iron Snout

【2019/4/16】

画面固定、方向キーで攻撃するタイプのアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.4

所要時間は55分ほど。

日本語設定あり。

ぶたさんがオオカミを追い詰める。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

 

Super Weekend Mode : 1.49ドル

【2019/4/9】

独特な操作の音ゲー + シューティングゲーム。

日本ではSwitch版のみ配信されています。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は10分ほど。

日本語設定はありません。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

 

METAGAL【PS4 & Vita】 : 1.74ドル

PS Store:METAGAL

【2019/3/26】

ジャンルはロックマン風アクションゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は20分ほど。

クロスバイ対応作品。

日本語設定はありません。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・アジア・日本。

北米のゲームをVitaで動かすにはひと手間必要です。

 

Ghoulboy: Dark Sword Of Goblin【PS4 & Vita】 : 2.39ドル

【2019/3/5】

ジャンルはステージクリア型アクションゲーム。

難易度は5段階中 / ★2。

トロコン所要時間は約3時間30分。

バグやキーレスポンスの悪さでストレスが溜まる作品です。

トロフィーのリージョンはアジアとそれ以外。

日本はアジア版に所属しています。

 

Daggerhood : 1.74ドル

PS Store:Daggerhood

【2019/2/19/】

ダガーを投げた先にワープする、というシステムが特徴的なアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.4。

トロコン所要時間は約30分。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本に分かれています。

 

JackQuest Tale of the Sword : 5.99ドル

【2019/1/24】

少しメトロイドヴァニア要素もある2Dアクションゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.7。

トロコン所要時間は約2時間30分。

日本語設定あり。

特に簡単でも難しいわけでもなく、面白いわけでもつまらないわけでもない形容しがたいソフトでした。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、日本。

 

Shadow of Loot Box : 1.99ドル

【2018/11/2】

銃が1種類しかない非常にシンプルなFPSです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は3時間ほど。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアと分かれています。

日本はアジア版。

 

Fullblast【PS4 & Vita】 : 2.39ドル

PS Store:FullBlast

【2018/9/4】

スマホ向けアプリから移植されたシューティングゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.2。

所要時間は20分ほど。

日本語設定あり。

北米版のみクロスバイ対応。

トロフィーのリージョンは北米・欧州・日本に分かれています。

 

Tetra’s Escape : 1.49ドル

PS Store:TETRA’s Escape

【2018/8/7】

ジャンルはアクション要素少なめのパズルゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.5

所要時間は約1時間ほど。

機械翻訳ではありますが、日本語設定あり。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジアに分かれています。

 

Super Kids Racing : 1.49ドル

【2018/6/25】

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約20分。

ジャンルはレースゲーム。

PS5からは買えないので注意。

機械翻訳ですが、日本語表示があります。

プラチナトロフィーなし。

トロフィーのリージョンは北米、欧州。

 

Riddled Corpses EX【PS4&Vita】 : 2.49ドル

【2018/6/25】

難易度は5段階中 / ★2.7

所要時間は約15時間。

ジャンルは強制スクロールのツインスティックシューター。

日本語設定はなし。

トップの可愛い絵は釣りです。

トロフィーのリージョンはアジアとアジア以外の国と分かれています。

 

NORTH : 1.49ドル

PS Store:NORTH

【2018/3/6】

ジャンルは3Dアドベンチャーゲーム。

難易度は5段階中 / ★1.1。

所要時間は約45分。

日本語設定なし。

プラチナトロフィーなし。

サイバーパンク風の抽象的な世界を延々と歩くだけのゲームとなっています。

トロフィーのリージョンは北米と欧州。

 

Planet of the Eyes : 0.99ドル

【2017/9/12】

『LIMBO』フォロワーのアクションパズルゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.8。

所要時間は1時間半ほど。

トロフィーのリージョンは全世界共通。

終盤の連続ジャンプポイントさえクリアできれば、他は難しくありません。

 

Mr. Massagy: 2.39ドル

PS Store:Mr. Massagy

【2017/4/4】

『My Name is Mayo』の制作スタジオが送る恋愛シミュレーター。

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は約30分ほど。

トロフィーのリージョンは全世界共通。

ただ実績が獲得できるソフトというわけではなく、ネタはネタなりに印象に残るソフトを作るのが同スタジオのいいところですね。

 

Horse Racing 2016 : 1.49ドル

【2017/3/28】

ジャンルは競馬ゲームです。

難易度は5段階中 / ★1.2

所要時間は約1時間30分。

プラチナトロフィーなし。

日本語設定があるかは不明。

トロフィーのリージョンは北米・欧州と分かれており、日本は欧州側に属しています。

 

My Name is Mayo : 0.59ドル

PS Store:My Name is Mayo

【2016/11/8】

ジャンルは連打ゲーム。

難易度は5段階中 / ★1

所要時間は20分ほど。

日本語設定はなし。

トロフィーが欲しくて北米のアカウントを取ったのなら、とりあえずやっておくべきという代表のようなソフトですね。

リリース当時はかなり話題になりました。

トロフィーのリージョンは全世界共通。

今回のセール対象品一覧

※ ドルや割引率をタップするとソート可能

PS4 & PS5タイトル

 

セール中のダウンロードコンテンツ

 

あとがき

今回掲載した攻略記事は64本。

一気にやると金銭的にもパンクすると思うので、用法容量を守って少しずつ挑戦してみてください。

今は円安なのでPSカードの購入に注意
created by Rinker
¥1,870(2025/04/02 22:02:59時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です