セールまとめ記事を準備中

『Finger Fitness』プラチナトロフィー取得の手引き【約15分で完了】

Finger Fitness

ゲーム&トロコン概要
プラチナ達成時間 約15分
値段 110円
難易度 1.1 / 5段階中
時限要素 なし
備考 連打するだけのPS5専用ゲーム
PSストアリンク Finger Fitness

『Finger Fitness』(フィンガーフィットネス)概要

ウクライナのゲーム会社であるTERNOX開発・販売のクリッカーゲーム。

同社の思い出の作品といえば、日本で販売開始した後に一瞬で姿を消したBullet Beat』でしょうか。

本作のゲーム内容ですが、まずはL2・R2ボタンを連打してスコアを貯金していきます。

そしてショップでスコアを支払ってアイテムを買い込み、連打回数を雪だるま式にパワーアップ。

最終的にはスコアがインフレしていくという、クッキークリッカー的要素を含むゲーム性となっています。

『フィンガーフィットネス』というタイトルだけあって、指の体操には最適。

DualSenceの機能である「ハプティックフィードバック」と「アダプティブトリガー」を利用したPS5専用のエフェクトが楽しめます。

つまりステージによってL2・R2ボタンが重くなり、場合によってコントローラが細かく振動するという。

何よりPS5専用タイトルというところが凄いですね。

ブーストゲームは薄利多売を見込んでPS4がマストのはずですが、これは注目を集めるためか思い切った作戦に出ました。

トロフィーのリージョンは北米、欧州、アジア、日本に分かれています。

操作説明

操作説明

ボタン配置
Lスティック・十字キー カーソル移動
ボタン キャンセル
×ボタン 決定
ボタン ショップ呼び出し
L2ボタン 左指をプッシュ
R2ボタン 右指をプッシュ

 

事前知識

特に最初から意識するトロフィーはなし。

面倒だったらL2・R2ボタンを連打して適当に買い物していくだけでもトロコンできます。

当たり前ですが、PS5専用タイトルなのでDualSenceを使用してゲームを起動してください。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥10,709 (2024/11/22 08:42:23時点 Amazon調べ-詳細)

機械翻訳のせいで一部項目が分かりづらくなってしまっているので、その辺も考慮しながら解説していきます。

ちなみにトロフィー獲得のポップアップがワンテンポ遅いですが、別にバグではないので落ち着いてプレイしましょう。

 

トロフィーコンプリートの流れ

  1. L2・R2ボタンを連打する
  2. ショップでアイテムを買う
  3. 以上の繰り返しでトロコン
ショップで必要なもの

  • ステージは最後まで購入
  • 各ペットは最低1回ずつ購入
  • カエルをレベル10に上げる
  • 生産性と耐久をレベル23まで上げる

他の項目は必要と感じたら適当に購入していってください。

大体15~20分ぐらいでトロコンできると思います。

 

本編攻略(動画有り)

ゲーム起動。

まぶしいばかりの「いらすとや」のイラストがお出迎え。

8Kの映像も出力できるというPS5で、まさかフリー素材ばかりのゲームをやる日が来るとは思いませんでした。

最初から日本語表示になっているとは思いますが、念の為に「設定」から言語設定を確認。

モロに機械翻訳丸出しの文面のため、見づらいならEnglish設定にするのも1つの手ではあります。

「演奏する」を選んでゲームスタート。

ゲーム進行と解説

ゲームの解説

L2ボタンを押すと左指が動いて+1ポイント。

R2ボタンを押すと右指が動いて+1ポイント。

画面左上が現在のスコア。

画面上のゲージは疲労度につきMAXにしてはいけません

ボタン連打で満タンになりそうだったら、タッチパッドをこすって疲労度を下げてください。

それではボタンを押してショップの内容を確認してみましょう。

ショップの詳細

ショップの詳細

商品の説明

  • 生産性 … 1回ボタン押す際のスコアが増える
  • 耐久 … 疲労度の蓄積が遅くなる
  • 位置 … 購入すると次のステージへ進むことができる
  • ペット カエル … 自動でスコアを加算してくれるカエルを召喚する
  • ペット ポテト … 自動でスコアを加算してくれるポテトを召喚する
  • ペット オクトパシー… 自動でスコアを加算してくれるたこ焼きを召喚する
  • ペット 鸚鵡 … 自動でスコアを加算してくれる鸚鵡(オウム)を召喚する
  • ペット ピンクロビン… 自動でスコアを加算してくれるピンクロビンを召喚する

いらすとやにあるイラストで構成しようとしたのは分かるのですが、なかなかにイカれたペットのチョイスしてますね。

連打で貯めたスコアを消費して、各アイテムを購入していきましょう。

最初は無難に生産性から上げていけばいいと思います。

続いては耐久を上げて、更にカエルを解放してください。

あとは自分が今必要だと思ったものを直感で買っていけばOK。

一応

  • ステージは最後まで購入
  • 各ペットは最低1回ずつ購入
  • カエルをレベル10に上げる
  • 生産性と耐久をレベル23まで上げる

以上の項目を満たすとトロコンとなります。

ヘルプアイテム

ヘルプアイテム

ときどき画面の両端からくす玉が流れてくるので、ボタンを連打して割ってやりましょう。

割ると疲労度がみるみる下がっていくので、あえて指連打で疲れをためてからくす玉を破壊するのも手です。

中からは

  • 貯金箱 … スコアが上がる
  • 脳筋 … 疲労度の上昇が少なくなる
  • ピザまん … オートで連打してくれる

と、わけのわからない3種のアイテムがランダムで出現します。

 

ピザまん

ピザまん出現時には、まるで電気ポッドが沸騰したかのようなコポコポ感がコントローラから味わえます。

何を言ってるかわからないとは思いますが、とりあえずやってみてくださいということで。

ショップを開いたままL2・R2ボタンを連打してもよい

ショップを開いたままL2R2ボタンを連打してもよい

ある程度ゲームに慣れたら、ショップを開いたままL2・R2ボタンを連打しても構いません。

いちいちウィンドウを開閉するのが手間なのと、どうせゲーム画面は指が動くのを見るだけです。

 

Pet:◯◯(Get the pet ◯◯ to help)

ペット購入で獲得可能なトロフィー

  • Pet: Froggy(Get the pet Froggy to help)
  • Pet: Potatoes(Get the pet Potatoes to help)
  • Pet: Octopussy(Get the pet Octopussy to help)
  • Pet: Parrot(Get the pet Parrot to help)
  • Pet: Pink robin(Get the pet Pink robin to help)

カエルをゲット

各ペットをショップで購入してトロフィー獲得。

時間経過でスコアを自動加算してくれる頼もしい味方です。

いずれかのペットのレベルをMAXにすると上位のトロフィーが開放されるので、とりあえず一番安いカエルでも狙っておきましょう。

 

Strongman(Make 500 pushes)

Strongman

L2・R2ボタンを合計500回押すとトロフィー獲得。

ただしそんなに押した覚えがないので、合計スコアが500を突破すればいいのかもしれません。

 

Location #◯(Open access to Location #◯)

ステージ解放で獲得できるトロフィー

  • Location #2(Open access to Location #2)
  • Location #3(Open access to Location #3)
  • Location #4(Open access to Location #4)
  • Location #5(Open access to Location #5)

Location #◯(Open access to Location #◯)

ショップで位置(ステージ)を購入するとトロフィー獲得。

連打画面でL1・R1ボタンを押すと開放したステージに移動することができます。

先のステージに行くほど取得できるポイントも高くなりますが、疲労度の蓄積具合も高くなるというデメリットがあります。

そうは言っても、何も考えずに次のステージに行ってしまってOK。

 

Savings are important(Get 5000 score)

Savings are important(Get 5000 score)

合計5000スコア達成でトロフィー獲得。

ただの通過点です。

 

Financial airbag(Get 50000 score)

Financial airbag(Get 50000 score)

合計50000スコア達成でトロフィー獲得。

これが達成できる頃にはそろそろ終盤に突入しているはず。

 

STAMINA(Upgrade stamina to level 23)

STAMINA(Upgrade stamina to level 23)

「耐久」をレベル23まで上げるとトロフィー獲得。

最終ステージは疲労度が溜まりやすいので、このぐらいまで上げておくとスコア稼ぎがしやすくなります。

 

Productivity(Upgrade efficiency to level 23)

Productivity(Upgrade efficiency to level 23)

「生産性」をレベル23に上げるとトロフィー獲得。

ここまで来ると取得スコアが急激にインフレします。

 

Who’s the good boy here?(Upgrade your any pet to maximum level.)

Who's the good boy here?(Upgrade your any pet to maximum level.)

いずれかのペットをレベルMAXまで上げるとトロフィー獲得。

一番安いカエルを狙ってスコアを投入しましょう。

レベル10で達成。

Who’s the good boy here?(Upgrade your any pet to maximum level.)

Who's the good boy here?(Upgrade your any pet to maximum level.)

プラチナトロフィー

 

あとがき

初代PlayStationの時代にリリースされたような、実写ゲーでも何でもありのような雰囲気が漂っているゲームなのでした。

ピエール瀧が関わっていてもおかしくないセンス
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です